株主優待到着【カタログギフト】伊藤忠食品(2692)
今年も伊藤忠食品の 「ちょいすdeチョイス」が届きました 優待好きの方にはお馴染みだと思いますが毎年取得しております。伊藤忠食品の株主優待で頂けるカタログギフトは食品会社と言うことなのか分厚いカタログではなく食品のみを抜...
今年も伊藤忠食品の 「ちょいすdeチョイス」が届きました 優待好きの方にはお馴染みだと思いますが毎年取得しております。伊藤忠食品の株主優待で頂けるカタログギフトは食品会社と言うことなのか分厚いカタログではなく食品のみを抜...
ソフトバンクの株主優待廃止されました ペリカン(@Pelican_Blog )です。本日も、ブログをご覧いただきありがとうございます┏○))ペコ 我が家は2年毎に携帯電話キャリアを変更しています。 前回まではauでした...
QUOカード1,000円分が到着しました。 こんばんわ(@Pelican_Blog )です。 クオカードはどんなけあってもいいですね。我が家や7:3で奥さんが7、私が3位の割合での配分です。コンビニでの支払いで子供のジュ...
こんばんわ(@Pelican_Blog )です。 まもなくですね。6月の権利日。改めて^^ 権利日:2019年06月30日 | 権利付き日:2019年06月25日 | 逆日歩日数:3日です。 ...
伊藤ハム米久ホールディングスより高級ハムが到着 さすが、5,000円相当の株主優待品、めちゃめちゃ美味しそうです。内容はというと伊藤ハムから「特選ロースハム 伝承献呈」、米久より「米久の晩餐 豚肉の味噌煮込み」の詰め合わ...
だいこう証券ビジネス(8692)さんより株主優待が到着 だいこう証券ビジネスさんの株主優待の取得は今回初取得となりました。正直、会社名も知りませんでしたが株主優待を通して会社の事を知ることができました。株主優待制度がなけ...
阿波銀行から株主優待が到着 なんだ、これは?って感じで開封しまた。阿波銀行からタオルが…。この時点でなんとなく察しました。ハイ。単位間違いで想定外の優待でした。 3月優待では2例目です。_| ̄|○ 藍染のタオルで涙を拭き...
イオンからギフトカードが到着 イオンの株は既に5.6年は継続保有しております。ただ長期保有しているのは100株のみで今回はギフトカードとキャッシュバック率を3%→5%狙いでのクロス取引を900株しました。 優待制度内容は...
三谷セキサン オリジナルクオカード到着 3月優待のクオカードが到着、私の取得した3月権利では初です。QUOカードは3分の2は奥さん行きになりますが、あげると喜ぶのでその為に取得してる感じです。 さて、三谷セキサンってどん...
マンダムの詰め合わせの優待 今回で3回目の取得となります。年一回の株主優待で5000円分の自社製品を頂けるのですがボリューム感があって、ちょっと余分にうれしいかも♪殆どが実用品でもらわなければ絶対買わないだろうってのも入...
先日、すかいらーく優待券消化の為「ガスト」へ行ってきました。たまたま、行った店がガストとしての最終営業で「しゃぶ葉」へリニューアルするそうです。 奥さんが「このガストいつも空いてて良かったのになぁ♪」って言ってました。株...
そろそろ優待クロスも大詰めですね。6月なのでもっとあるかなぁって思ってましたが一覧表にしてみたら12銘柄とわりと少ない印象です。 code 銘柄 取得予定株数 優待内容 備考 7962 キングジム 100 自社製品 25...
フリューさんから株主優待のカタログギフト 残念ながらフリュー?ん?どこ?こんな銘柄を取得したか?って感じでした。フリューさん申し訳ございませんm(__)m フリューはオムロンエンタテインメント㈱より全部事業譲受けて200...