JCUからカタログギフトが届きました。
おはようございます!(@Pelican_Blog )です。
JCUの株主優待はハーモニック2,500円円相当のカタログギフトですね。ちなみにハーモニックのHPでは3,400円で販売されているカタログです。
やはり、特徴がない株主優待はあまり記憶に残りませんね(私の場合は)折角、コストを掛けて株主優待を還元策の一つとして実行するなら特徴がある優待の方が良いかなぁ~と思います。
大量に買ってるので単価は違うと思いますが会社は3,400円のコストで株主は2,500円の価値のカタログを還元する位なら他に工夫がないのかな?
結婚式の引き出物もそうですが賛否両論ですけどねぇ。
JCUの株主優待制度に関して
権利確定月は年一回で3月末日で100株以上の株主が対象です。
ギフトカタログ(2019年はハーモニック)
100株以上 | 2,500円相当 |
---|---|
800株以上 | 5,000円相当 |
4,000株以上 | 10,000円相当 |
8,000株以上 | 15,000円相当 |
投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
2,102円 | 100株 | 210,200円 |
800株 | 1,681,600円 | |
4000株 | 8,408,000円 | |
8000株 | 16,816,000円 |
JCUの株主総会 お土産情報
残念ながら名古屋鉄道は株主総会のお土産に関して「廃止宣言」をしてます。
JCUのチャート【2年】
JCUの投資指標 20/03期(連)
予想PER |
11.39倍 |
予想EPS |
184.9 |
---|---|---|---|
実績PBR |
2.35倍 |
実績BPS |
895.98 |
予想配当利 |
2.23% |
予想1株配当 |
47~49 |
1株データ更新日:06/03
※最新の株価はこちら (リンク先:Yahoo!ファイナンス)
JCUのまとめ
JCUの2020年3月期に関しては決算短信にて下記の様に発表してます。
今後の見通しにつきましては、海外市場においては、5G(第5世代移動通信システム)の商用化に向けてプリント配線板向け薬品の販売は緩やかに回復、自動車向け薬品の販売は引き続き堅調に推移するものと予想されます。一方、国内市場においては、薬品販売は微増と予想されます。
このような状況下、既存シェアの保持及び拡大のために、次世代技術に対応した高性能薬品の開発等、顧客ニーズに適合した新製品の早期市場投入を図ります。 JCU決算短信より引用
中期経営計画はHPにて確認できますので進捗と目標に対する「ブレ」に関してのIRがあるとありがたいですね。
一方決算説明会資料に2020年3月期の計画値の予想値があり売上、営業利益、当期純利益共に増益となってます。配当金に関しても同様に増配予定。
年間で2円の増配。配当利回りは2019年7月1日現在で約2.2%です。
また、優待品を100株で取得し2500円換算で総合利回り約3.4%となります。
株主還元策としては自社株買いも行っており株主政策をしっかり取り組んている印象です。
コメントを残す