ペリカン(@Pelican_Blog )です。
本日も、ブログをご覧いただきありがとうございますm(__)m
利益確定の水準は人によって大きく違いますので、今回は私自身のなっとくできる利益確定の水準を解説させていただきます。
機械的に実行したいのでルールは分かりやすくする事が大事!

10年分の配当金相当の利益が確保できる場合。唯一これだけね

高配当銘柄は愛着がわきやすく売却した瞬間から後悔します。これ、ほんと。
2019年8月、9月に実際に購入した高配当銘柄です。
コード | 銘柄 | 利確株価 | 10年分配当 | 数量 | 取得単価 | 現在価格 | 現在損益 | 年間配当 | 配当利回り |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8001 | 伊藤忠 | 2,756 | 170,000 | 200 | 1,906 | 2,278 | 74,400 | 17,000 | 4.5% |
2362 | 夢真HD | 1,068 | 280,000 | 800 | 718 | 874 | 124,800 | 28,000 | 4.9% |
3023 | ラサ商事 | 1,190 | 76,000 | 200 | 810 | 849 | 7,800 | 7,600 | 4.7% |
7256 | 河西工 | 1,124 | 720,000 | 2,000 | 764 | 819 | 111,000 | 72,000 | 4.7% |
3252 | 日本商業開発 | 2,036 | 165,000 | 300 | 1,486 | 1,520 | 10,068 | 16,500 | 3.7% |
4188 | 三菱ケミHD | 1,102 | 400,000 | 1,000 | 702 | 800 | 98,030 | 40,000 | 5.7% |
7545 | 西松屋チェ | 1,058 | 21,000 | 100 | 848 | 956 | 10,765 | 2,100 | 2.5% |
8252 | 丸井G | 2,534 | 228,000 | 400 | 1,964 | 2,292 | 131,136 | 22,800 | 2.9% |
4182 | 三菱瓦斯化学 | 1,941 | 700,000 | 1,000 | 1,241 | 1,457 | 216,000 | 70,000 | 5.6% |
9880 | イノテック | 1,211 | 400,000 | 1,000 | 811 | 881 | 70,000 | 40,000 | 4.9% |
2914 | 日本たばこ産業 | 3,994 | 770,000 | 500 | 2,454 | 2,314 | -69,930 | 77,000 | 6.3% |
↑スクロールします
現在価格は2019年9月18日終値ベース
予想配当は年間で約40万円あります。
10倍の利益の確保と言うことは400万円の利益を見込むということです。

ほとんど妄想だな。
実際には5年でも10年でも保有し続けて毎年40万円をゲットするつもりで購入しましたので、「いつかは巣立ってもらう時」の為の値決めだけはしといた方がいいかと。

大切な子供もいつかは巣立ちます(T^T) 株も巣立つタイミングがあるのです!
忘れていけないのが利確とは逆の「損切」のタイミング

私の損切のタイミングは不祥事を起こした時です。減配する可能性がめちゃくちゃ増えるので不祥事が事実なら出来るだけ早いタイミングで売却します。
不祥事の場合は基本的に誰かが怒ってます。株主だけ高配当を出す空気が急激に変わってしまいますので減配は避けられません。持論ですが不祥事を起こした会社は、また不祥事を起こします。
最後に
どの、証券会社もアラート機能があると思いますので利確する株価を設定しておく事をおすすめします。
アラートが来たら即バイバイしてください。成行注文で!
※売買の推奨等を目的としたものではありません。最終的な投資決定はご自身の判断でなさるようにお願いします。
高配当銘柄を購入した時の記事です。よかったら見てください!
最後までお読み頂きありがとうございます

応援して頂けるとありがたいです。よろしくお願いしますm(__)m
おすすめ証券会社
財務安心会社の株のほったらかし投資、ネット証券ならいつでも状況確認ができて安心!!
株主優待もゲットしたい場合は下記の証券会社がメリット有
証券会社 | 一般信用売建 | 貸株料(売方) (1年あたり) |
松井証券 |
〇 | 2.00% |
カブドットコム証券 | 〇 | 長期銘柄 1.5% 売短銘柄 3.9% |
SBI証券 |
〇 | 無期限 1.10% 短期 3.90% |
GMOクリック証券 |
〇 | 無期限 0.85% 短期 3.80% |
日興証券 | 〇 | 1.40% |
楽天証券 | 〇 | 無期限 1.10% 短期 3.90% |
無期限 1.10% | ||
大和証券 | 〇 | 1.50% |
通常プランでの表示となってます。2019年9月10日現在
一般信用取引ができる銘柄の在庫は各証券会社でご確認ください。