Twitterはこちら

【2023年8月も過去最高】ええやん、めっちゃええやん…8月も納得の配当金額 FIRE生活中の筆者が受取った配当金は?

【2023年8月も過去最高】ええやん、めっちゃええやん…8月も納得の配当金額 FIRE生活中の筆者が受取った配当金は?

高配当銘柄と株主優待をこよなく愛する自称『ハイブリット投資家』のペリカン(@Pelican_Blog )でございます。


本日も、ブログをご覧いただきありがとうございます┏○))ペコ

 

よっしゃー!

過去最高額キターーーーーーッ!!!!

 

冒頭からいきなりヒートアップしてしまいましたが、気を取り直して…

 

8月はさほど配当金の入金が多い月とはいえませんが2023年の累計では余裕で過去最高となっています。配当金の再投資をがんばった結果だね。

 

恐るべし複利の力!

 

超長期投資方針なので日々の株価で一喜一憂することなく、穏やかに配当金生活が送れるのは最大のメリットと言えるかもしれません。

 

さて、日本株は確変中ということで保有している株の含み益がどんどん増えており配当金までがザクザク入ってくる超ウルトラ好循環となっています。私がやっていることと言えば単純に累進配当企業を中心に増配傾向の高配当企業の株を買っているだけです。

ほんと、ただ保有しているだけ。普段の生活も何も変わってません。株主優待を上手く利用しながら日々の出費を減らし配当金は出来るだけ再投資。だったこれだけです。

 

 

さて、8月に入金された配当金は過去最高。よかったら金の卵を産むニワトリたちを見てください!

喜んでいる

実際に2023年8月に入金があった配当金はこちら

Code/Ticker 銘柄名 配当金
QYLD NASDAQ100 カバード コール ¥75,898
QQQ インベスコ QQQ トラスト シリーズ ¥2,116
T AT&T ¥2,615
1489 日経平均高配当株50指数 ¥1,040
3244 サムティ ¥11,700
7921 YTAKARA&COMPANY ¥3,500
BTI BRITISH AMERICAN ¥3,166
2216 カンロ ¥2,000
3472 大江戸温泉リート投資法人 ¥7,220
8095 アステナHD ¥900
9286 エネクス・インフラ投資法人 ¥9,000
3160 大光 ¥550
2792 ハニーズHD ¥3,030
2791 大黒天物産 ¥2,900
9278 ブックオフGHD ¥2,500
1430 ファーストコーポレーション ¥3,500
1419 タマホーム ¥18,000

※金額は税引前
※家族名義は含まれていません

 

………

………

〆(しめ)て

14万9,635円

 

8月に振り込まれた配当金は主に5月決算の企業となります

2023年8月受取配当金推移

8月もわずかに前年越え!でもイイ感じだ!

7月振り込まれた配当金は税込みで「14万9,635円」累計では『311万円』どうしても6月と12月に入金が偏ってしまいますが……あまり、気にしていません。

昨年(2022年)は300万円を超えたのが9月でしたが今年は8月にクリア!

 

推移はこちら

2023年8月受取配当金推移

再投資にまわした結果、順調に受取配当金が増えていってます。2023年の配当金受取見込みではあるものの初めて年間500万の大台が実現できそうです。ここまでくると欲が止まらず何としても区切りである年額1,000万円に近づけたいと思っています。「ポジティブすぎる」と思う人もいるだろうが…そんな妄想が止まりません(笑)

FIRE後の年別配当金額

2020年 2,522,156円(実績)
2021年 3,498,556円(実績)
2022年 4,716,902円(実績)
2023年 5,500,000円(見込)

2019年からFIRE(早期リタイヤ)して自由な時間を手に入れた訳ですが、当初は心配していた資金面も無理のないハイブリッド投資で資産も配当金も順調に増えているのがご覧いただけると思います。

配当金生活に興味がある方、よかったらどうぞ!

 

↓日々株ネタをつぶやいております。よかったらフォローお願いします!!!!

 

ポチッてくれると
嬉しいです
m(__)m

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

【おすすめ証券会社】株主優待タダ取り(クロス取引)するなら

SBI
rakuten
日興証券

マネックス証券

松井証券

合わせて読みたい記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
Pelican
楽しくお金と付き合って、ちょっと得する情報を発信。 「初めて知った!」とか 「知らなかったら損するところだった!」とか 共有したいと思う事はブログで発信したいと思います。 40代の子育て家庭です。 そして、数年務めた会社を退職。 まだまだ体力気力もあり次のステージを模索中。←いまここ。