ペリカン(@Pelican_Blog )です。
本日も、ブログをご覧いただきありがとうございます┏○))ペコ
今回はシミックホールディングス(2309)から『らんこし米』が届きました…って事で、らんこし米っていうのは、”らんこ”って言う品種ではなく品種は”ゆめぴりか”を蘭越町で作ったら『らんこし米』になるらしい……へ~ヤヤコシイ(笑)
魚沼産コシヒカリを『魚沼米』っていう感じですよね。
……てな感じで、余談でしたが、清流日本一に輝く尻別川のミネラルをたっぷり含んだ『らんこし米』は食べるのはマジで楽しみ!!!!!
『高級米』を貰えるのは株主優待ならではの楽しみかも!!!!
シミックホールディングス(2309)の株主優待を取得するには?
毎年3月末日現在の株主名簿に記載または記録された1単元(100株)以上保有の株主に株主優待が頂けます。
株主優待の内容
100株以上 | 自社グループ工場・研究施設が所在する地域の特産品(3,000円相当) または 寄付(3,000円) を選択 |
---|
2020年3月期の選択品は…
-
北海道 ゆめぴりか 5kg
-
静岡県 川根茶2本詰合せ
-
山梨県 中村キース・へリング美術館グッズ
-
日本ユニセフ協会への寄付
2020年3月期の株主優待内容はこちら 到着日は11月20日

シミックホールディングス(2309)の株価データ
【リアルタイム】シミックホールディングスの株価チャート(5日間分)
【リアルタイム】シミックホールディングスの週足株価チャート
株価:1,310円 100株=13万1,000円 (2020.11.24)
シミックホールディングスの利回り(100株保有) |
|
配当利回り | 2.06% |
---|---|
1株あたりの年間配当金 | 27円(予想) |
株主優待利回り | 2.29% |
総合利回り | 4.35% |
※株価1,310円、優待価値3,000円で試算。 |

PER:14.36倍
PRR:1倍
⇒最新の株価はこちら
【確定申告】特定口座でも節税ができる具体的な方法
課税総所得額が900万円以下の方は配当金控除で還付される可能性があります。ちなみに、この課税所得900万円というのは、年収ではないためご注意を。収入から給与所得控除や社会保険料などの各種控除を計算後の金額なので年収でいうとさらに高くなります。
だから、手続きさえちゃんとしたら還付されるんです。この時ばかりはマネーリテラシ―と言う防具を身に着けておいて良かったと思います。
▼確定申告で配当金控除の申請方法を詳しく解説
▼米国株に投資している方必見です
▼株で利益が出た人必見!!ふるさと納税の限度額が変わります
↓日々株ネタをつぶやいております。よかったらフォローお願いします!!!!
ポチッてくれると
嬉しいです
m(__)m
【おすすめ証券会社】株主優待タダ取り(クロス取引)するなら
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
|
|
|
世界的にヒットした三共の高脂血症治療薬 「メバロチン」を開発した中村和男氏が独立、 日本初の医薬品開発業務受託機関 (CRO)。 製薬会社から新薬の臨床開発を一貫で請け負う。 02年ジャスダック上場後3年余で東証1部上場果たした超スピード出世の銘柄。 イーピーエスと業界首位を争っている。