Twitterはこちら

【非課税NISAのお宝枠】一般NISAの枠を完全に使い切る方法は

ペリカン(@Pelican_Blog )です。
本日も、ブログをご覧いただきありがとうございます┏○))ペコ

既に12月も前半が終了しそうですが、一般NISAの120万円の枠はのこってませんか?

期限内に2019年投資可能一般NISA枠が『0円』まで使い切る事ができました。

ほらね。

一般NISA枠の残高
一般NISA枠の残高

これで、今年の枠はなくなりました。

最後に1,200円の端数が残ってしまいましたがSBI証券でNISA口座を開設している私は、投資信託の場合『Tポイント』で購入する事が出来ることを思い出だし初のTポイント投資をしちゃいました…

ポイント

一般NISAで購入した投資信託の銘柄は?

購入したのは

SBI・バンガード・S&P500

選択した理由は低コストでS&P500に投資できれば…と思っていたところSBI証券が9月にこちらのファンドの設定をしたので。

SBIバンガード・S&P500に関して
  • 買付手数料タダ、(0円)
  • 超低コスト(年率0.0938%)←これはホントに低コスト
  • S&P500(米国の大企業500社で構成される株価指数)に連動する
  • Tポイントで買える
  • SBI証券の投信マイレージサービスでTポイントがもらえる
  • 取扱はSBI証券のみ

大きなメリットは

SBI・バンガード・S&P500を買うだけで間接的に米国大企業500社に投資していることと同じになります。

当然、個別銘柄への投資ではないので米国全体の景気や経済状況に左右されますが米国の成長率は際立っています。

S&P500の10年チャート(月足) 出典:SBI証券
S&P500の10年チャート(月足) 出典:SBI証券

定期的な「○○ショック」はあったものの10年チャートで見るとすばらしい右肩上がりのチャートとなってますね。

10年前から米国集中投資しとけばなぁ~

pose_kuyashii_man

Tポイント投資は実に楽しい

現在、買い物や日常生活において獲得したTポイント(期間限定を除く)は、全てこの「SBI・バンガード・S&P500」を定期的に購入してます。

ポイントは有効期限が来たら無くなってしまいますが、投資する事で増える事もあります。←もちろん、銘柄選択を誤って無くすこともありますが…

↓日々株ネタをつぶやいております。よかったらフォローお願いします!!!!

 

ポチッてくれると
嬉しいです
m(__)m

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

【おすすめ証券会社】株主優待タダ取り(クロス取引)するなら

SBI
rakuten
日興証券

マネックス証券

松井証券

合わせて読みたい記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
Pelican
楽しくお金と付き合って、ちょっと得する情報を発信。 「初めて知った!」とか 「知らなかったら損するところだった!」とか 共有したいと思う事はブログで発信したいと思います。 40代の子育て家庭です。 そして、数年務めた会社を退職。 まだまだ体力気力もあり次のステージを模索中。←いまここ。