Twitterはこちら

株主優待でお得に節約-ライトオン(7445)【8月】のまとめ

ペリカン(@Pelican_Blog )です。
本日も、ブログをご覧いただきありがとうございます┏○))ペコ

ライトオンの2022年の株主優待に関して…

はじめに2020年のライトオンの権利付最終売買日は

2022年2/24(木)となります。

年に1回だけの優待です、私自身は現物を保有していないのでクロス取引にて優待をゲットしたいと思います。

さて、ライトオンはジーンズをコアとして、ベーシック商品とトレンド商品をバランスよく品揃いる、お馴染みのアパレルショップですね……←(多くの方が知っていると思いますが…。)店舗としてはショッピングセンターがメインで路面店も何店舗かありますね。私は優待券を消費するために何度か利用しております。

ライトオンの株主優待制度

8月末日最終の株主名簿に記載または記録された株主に対し全店舗(ただし、オンラインショップは除く)でご利用できる優待券が頂けます。

基準は以下のとおりです。

所有株式数 優待券の金額
100株以上500株未満 3,000円(1,000円券3枚)
500株以上1,000株未満 5,000円(1,000円券5枚)
1,000株以上 7,000円(1,000円券7枚)

なお、有効期限は贈呈翌年の8月31日までとなっております。

ライトオンのチャート【2年】

ライトオンのチャート【10年】

ライトオンの投資指標 19/08期(連)

予想PER

–倍

予想EPS

-192.2

実績PBR

0.74倍

実績BPS

987.34

予想配当利

1.37%

予想1株配当

10

ライトオン株主総会のお土産情報

ライトオンは株主総会出席株主へのお土産はありません。
復活する可能性は限りなくゼロに近いと思いますが招集通知への記載等のチェックは必要ですね。告知なしで復活してたらごめんなさい。

ライトオン まとめ

ライトオンは第4四半期までの決算短信は既に発表されておりますが今のところ業績の下方修正はしてませんね。

現在、ショッピングセンター内のアパレルの状況は相当悪く、閉店が相次いでいる状況でないでしょうか。実際、ライトオンも2019年7月2日に閉店処理に伴う特別損失の発表しました。

最後の6月~8月の業績が冷夏の影響をどれ位、ダメージがあったのかで株価が更に底割れする可能性がありますので注意が必要ですね。

株主優待が魅力的なので多少、下落のストッパーになると思いますが個人的には一旦様子見で決算の内容を確認したいと思います。

一般信用取引 (売建) が可能な証券会社一覧 【ライトオン】

信用取引の貸株料の一覧です。以前に比べて最近はリスク回避の為、一般信用取引でのクロス取引にて株主優待取得するケースが増えてきます。


数に限りがある一般信用売建はどうしても欲しい場合は他の人より一日でも早く売建てする必要があります。したがって少しでも貸株料が安い証券会社を選択するのが良いと思いますが証券会社によって取り扱いの有る無し、又は準備できる株数がそれぞれ違いますので複数の証券会社の口座開設をおすすめします。

証券会社別貸株料一覧

  一般信用売建 貸株料(売方)
(1年あたり)
松井証券   2.00%
カブドットコム証券   長期銘柄 1.5%
売短銘柄 3.9%
SBI証券 無期限 1.10%
短期 3.90%
GMOクリック証券   1.45%
日興証券 1.40%
楽天証券   無期限 1.10%
短期 3.90%
大和証券 1.50%

通常プランでの表示となってます。2019年7月16日現在

↓日々株ネタをつぶやいております。よかったらフォローお願いします!!!!

 

ポチッてくれると
嬉しいです
m(__)m

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

【おすすめ証券会社】株主優待タダ取り(クロス取引)するなら

SBI
rakuten
日興証券

マネックス証券

松井証券

合わせて読みたい記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
Pelican
楽しくお金と付き合って、ちょっと得する情報を発信。 「初めて知った!」とか 「知らなかったら損するところだった!」とか 共有したいと思う事はブログで発信したいと思います。 40代の子育て家庭です。 そして、数年務めた会社を退職。 まだまだ体力気力もあり次のステージを模索中。←いまここ。