Twitterはこちら

株主優待情報-西松屋チェーン[7545]【2月20日】情報のまとめ

西松屋チェーン[7545]に関して

はじめに2020年の西松屋チェーンの権利付最終売買日は

2020年2/18(火)となり、逆日歩日数は1日となります。

西松屋と言えばだれもが知る赤ちゃん用品店チェーンですね。先日、石垣島に家族旅行に行きましたが石垣島にも店舗があり、びっくりしました。

競合店と言えばイトーヨーカ堂系列の「赤ちゃん本舗」しまむら系列の「バースデイ」が思い当たります。

ちなみに店舗数は西松屋1,010店舗、バースデイ290店舗、赤ちゃん本舗114店舗となってます。いずれも2019年6月時点です。

さて、会社概要はこの辺にして株主優待情報、チャート及び投資指標も確認しましょう。

西松屋チェーンの株主優待情報

西松屋の権利確定月は年に2回 2月20日・8月20日となってます。

「株主ご優待カード」プリペイドカード(自社店舗で利用可)

●通常の優待制度として、年2回、保有株数に応じた優待金額相当のお買物カード(プリペイドカード)を贈呈いたします。
●長期保有優遇制度においては、自社の株式を3年以上継続して100株以上保有されている株主様(長期保有株主様*1)を対象に、年1回、2月20日を基準日として、保有株数に応じて優待金額を増額(通常の優待金額に上積み)いたします(*2)。

*1:長期保有株主様とは、2020年2月20日以降の毎年2月20日(判定日)から遡って、2月20日および8月20日の株主名簿に、同一株主番号で7回以上連続して100株以上の保有株数が記載または記録されている株主様といたします。
*2:判定日以前の保有株数にかかわらず、判定日の株主名簿に記載または記録されている保有株数に応じて増額する優待金額を決定いたします。

【通常の優待制度】
年2回実施<基準日:2月20日・8月20日>
100株以上 1,000円/回
500株以上 3,000円/回
1,000株以上 5,000円/回
 
【長期保有優遇制度】
年1回実施<基準日:2月20日>
100株以上 500円/回
500株以上 1,000円/回
1,000株以上 3,000円/回
3,000株以上 4,000円/回
5,000株以上 5,000円/回
 

・利用可能な店舗
 自社の全店舗でのお買い物にご利用いただけます。
 (インターネット通販ではご利用いただけません)
・入金額等
 保有株数に応じた優待金額を入金処理して贈呈いたします。使い切り型のカードであり、再入金はできません。
・有効期間
 2月20日基準の贈呈分:期末配当支払開始日(例年、5月中旬)から6ヶ月間
 8月20日基準の贈呈分:中間配当支払開始日(例年、11月1日頃)から6ヶ月間
・残高照会等
 専用サイト(自社ウェブサイトよりリンク)でカード裏面に記載のカード番号・PIN番号をご入力いただくことにより、カード残高・ご利用履歴・有効期限をご照会いただけます。

西松屋チェーンのチャート【2年】

西松屋チェーンのチャート【10年】

西松屋チェーンの投資指標 20/02期(単)

予想PER

13.63倍

予想EPS

64.4

実績PBR

0.9倍

実績BPS

975.09

予想配当利

2.39%

予想1株配当

21

1株データ更新日:05/30
※最新の株価はこちら (リンク先:Yahoo!ファイナンス)

西松屋チェーン株式総会お土産の情報

西松屋は創業の地の兵庫県姫路市で総会は開かれます。出席株主へのお土産は1,000円分の西松屋で使用できるプリペイドカードとなってます。

補足
最近は公平性の観点から「廃止宣言」する企業が多くなってますので都度、株主総会の招集通知を確認する事をおすすめします。

西松屋チェーンまとめ

まず、2019年4月に決算短信より業績及び配当金の今期(2020年2月期)見通しを発表してますので確認しましょう。

西松屋売上見通し

店舗運営の効率化に関しては、業務システムの見直しを行い、IT等の利用により店舗での作業手順の改善・単純化に繋げ、ローコストオペレーションを推進してまいります。以上の課題を達成することで、業績の向上に努める所存であります。

次期の業績予想につきましては、売上高1,450億円(前期比104.9%)、営業利益62億7千万円(前期比174.0%)、経常利益65億円(前期比165.2%)、当期純利益40億2千8百万円(前期比184.7%)を予想しております。

なお、2024年2月期を達成年度として売上高1,800億円、経常利益180億円の中期目標を新たに掲げております。

西松屋決算短信より引用


売上高、営業利益、経常利益、当期純利益いずれも増収増益予想となってます。
また、第一四半期の決算発表も同年6月に発表しましたが業績予想の修正等はありませんでした。

配当金に関しても見通しが発表されてますので引用します。

当社は株主に対する利益還元を経営の最重要課題の一つとして認識しており、業績や今後の出店計画等を考慮したうえで、安定した配当を行うことを基本方針としております。

また内部留保金は、新規出店店舗の設備投資資金等に充当し、今後の事業基盤の拡充に備えてまいります。

上記方針に基づき当期の期末配当金は、1株につき11円とさせていただきます。次期の配当金につきましては、現時点では1株につき年間21円(中間配当金10円、期末配当金11円)を予定しております。

西松屋決算短信より引用


配当性向は30%程度の予想ですのでもう少し余裕がありそうですね。

現在の株価は878円(2019年7月13日終値)税引前で2.39%となります。

また、100株での優待を勘案すると税引前で4.66%

長期認定されますと税引前で5.23%まで上昇します。

自己資本比率もおおよそ60%、利益剰余金は約620億円あり財務基盤も上々ですので、改めて西松屋株の長期保有では十分報われる銘柄だと考えます。

一般信用取引(売建)が可能な証券会社一覧 【 西松屋チェーン】

信用取引の貸株料の一覧です。以前に比べて最近はリスク回避の為、一般信用取引でのクロス取引にて株主優待取得するケースが増えてきます。

数に限りがある一般信用売建はどうしても欲しい場合は他の人より一日でも早く売建てする必要があります。したがって少しでも貸株料が安い証券会社を選択するのが良いと思いますが証券会社によって取り扱いの有る無し、又は準備できる株数がそれぞれ違いますので複数の証券会社の口座開設をおすすめします。

証券会社別貸株料一覧

  一般信用売建 貸株料(売方)
(1年あたり)
松井証券 2.00%
カブドットコム証券 長期銘柄 1.5%
売短銘柄 3.9%
SBI証券 無期限 1.10%
短期 3.90%
GMOクリック証券 1.45%
日興証券 1.40%
楽天証券 無期限 1.10%
短期 3.90%
大和証券 1.50%

通常プランでの表示となってます。

↓日々株ネタをつぶやいております。よかったらフォローお願いします!!!!

 

ポチッてくれると
嬉しいです
m(__)m

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

【おすすめ証券会社】株主優待タダ取り(クロス取引)するなら

SBI
1日あたり100万円まで手数料が無料
rakuten1日あたり100万円まで手数料が無料
日興証券

信用取引手数料無料

マネックス証券分析ツールはナンバーワン

松井証券クロスするなら口座開設必須でしょ

合わせて読みたい記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
Pelican
楽しくお金と付き合って、ちょっと得する情報を発信。 「初めて知った!」とか 「知らなかったら損するところだった!」とか 共有したいと思う事はブログで発信したいと思います。 40代の子育て家庭です。 そして、数年務めた会社を退職。 まだまだ体力気力もあり次のステージを模索中。←いまここ。