高配当銘柄と株主優待をこよなく愛する自称『ハイブリット投資家』のペリカン(@Pelican_Blog )でございます。
本日も、ブログをご覧いただきありがとうございます┏○))ペコ
本日の考察する銘柄は日本株のこちら!
出光興産。
証券コードが5019ですね。
出光興産はENEOSホールディングスに次ぐ第2位の石油精製販売大手。車を乗る方ならお世話になっている方も多いのではないでしょうか。直近では昭和シェル石油との経営統合を創業家が反対するなど、騒動もありましたが無事経営統合したようです。
それでは出光興産のことを、なるほど~と感心していただける話、そして私が大好きな下世話な話(みんなも大好きだよね)を織り交ぜながら考察しますので最後までお付き合いくださいませ。
出光興産株を購入した3つの理由
- 会社方針で1株当たり120円の安定配当を基本とし配当利回りが4%を超える高配当
- 予想PER7.8倍、実績PBRが0.53%と割安
- 発行済株式総数(自己株式を除く)に対する割合9.7%の自社株買いを発表するなど株主還元の積極性が垣間見える
いかがですが、株式投資はリスクもありますが配当株の最大のメリットは定期的得られる『配当金』です。時価そのものをあまり気にせずに長期で配当金を貰いながらキャピタルゲインを虎視眈々待つことも可能です。
出光興産の場合、2023年5月10日の終値ベースで配当利回りが4.13%となります。つまりこの銘柄に10年間投資すれば、配当の再投資をしないとしても、当初株価の4割以上は配当で回収できる計算になります。(増配、減配は考慮していませんのでツッコミないでね)
出光興産の配当金推移
年間配当履歴
2013/03 | 50.00 円 |
---|---|
2014/03 | 50.00 円 |
2015/03 | 50.00 円 |
2016/03 | 50.00 円 |
2017/03 | 50.00 円 |
2018/03 | 80.00 円 |
2019/03 | 100.00 円 |
2020/03 | 160.00 円 |
2021/03 | 120.00 円 |
2022/03 | 170.00 円 |
2023/03 | 120.00 円 |
2024/03(予) | 120.00 円 |
2023/3 | 14.1 % |
---|
▼日本株、米国株、欧州株の配当金推移
データ出所は経済産業政策局
日本企業の配当性向は、欧米企業よりも相対的に低いということがわかりますね。出光興産の配当性向は14.1%ということで平均を大きく下回っている事がわかりますね。。せめて日本株平均の35%付近を目指してほしいかな。
▼こちらは出光興産の配当方針
[23年度]
1株当たり120円の安定配当を基本とし、23~25年度の3か年累計の在庫除き当期純利益に対し、総還元性向50%以上の株主還元を継続
約発行株式数の10%の自社株買いはインパクトあり
東証が企業に対して『何とかしろ』という圧(あつ)で手っ取り早くPBRを上げるなら手段として自社株買いを発表した可能性も無いと言えませんが株主にとっては朗報。
3年ぶりに実施される自社株買は発行済株式総数(自己株式を除く)に対する割合9.7%の自社株買いは規模も大きめで株価上昇の原動力に働くかもしれませんね(知らんけど)
出光興産の買うタイミング
こちらのチャートは2023年5月10日の週足チャートです。オレンジ色のラインはWTI原油先物価格です。
なんとなく連動していますね(笑)石油元売りなので当然と言えば当然かな。個人的にはチャートを見てテクニカルな水準で買うということは無く。あくまで配当利回り、PER、PBR、財務内容と株価の水準で買うか買わないか決めています。それぞれの項目に満足できたら最後にチャートをみて高過ぎなければ買います。ですから私は2900円付近でポチリました~
個別の銘柄の売買を推奨するものではありません。投資にあたっての最終決定はご自身の判断でお願いします。
出光興産ってどんな会社?
石油精製販売大手。ENEOSホールディングスに次ぐ「元売り2強」の一角。1911年創業の出光興産は創業家の反対で難航していた昭和シェル石油との経営統合に19年4月こぎつける。ガソリンスタンドは両社の2ブランドが継続。上流の資源開発は石油のほか、豪州で複数の石炭鉱山権益を持ち、自ら炭鉱生産も手がける。ベトナムではペトロベトナムなどとともにニソン製油所を運営。同国内でガソリンスタンド事業にも参入。再生可能エネルギー、電力販売、有機EL材料、バイオ農薬など事業多角化。
公式ホームページはこちら
出光興産の本社も見てみましょう
出光興産の本社住所はこちら
東京都千代田区大手町一丁目2番1号
本社は東京です。
もう少し近づいてみますね!
日本の一等地に本社があります
本社をストリートビューでも覗いてみたいと思います!チラッ!!
めちゃくちゃカッケェ~~ビル
さすが石油元売りって感じです
こんな素敵なオフィスビルで働ける社員さんがうらやましいです。きっと社員さんの満足度も高いのではないでしょうか。
出光興産の社長も見てみましょう
出光興産社長のご尊顔はこちら
木藤 俊一社長
品が漂っているステキな雰囲気ですね
一流経営者なのでウィキペディアにも掲載されています
参考リンク:Wikipedia(木藤俊一)
慶応大学法学部出身なんですね。社長シリーズでも一番多いのは慶応義塾大学法学部出身社長です。私も目指せばよかったです(頭悪いので無理ですが…泣)
そんな、天才社長の自社株保有数は
29,962株(2023年3月時点)
時価(1株2,904円として)約8,700万円
年間受取配当金(予定)は約359万円
ちょっとすくないかなぁ~~ってのが第一印象です。せめて時価1億円以上は保有してほしいかも。自社株をほとんど持っていない社長が経営する会社の株なんて買いたくないですからね。
出光興産の株価データ
1株:2,904円 100株=29万400円 (2023.5.10)
出光興産の利回り(100株保有) |
|
配当利回り | 4.13% |
---|---|
1株あたりの年間配当金 | 120円(予想) |
株主優待利回り | ー |
総合利回り | 4.13% |
自己資本比率:31.6%
PER:7.84倍
PBR:0.53倍
⇒最新の株価はこちら
↓日々株ネタをつぶやいております。よかったらフォローお願いします!!!!
ポチッてくれると
嬉しいです
m(__)m