Twitterはこちら

NEXT FUNDS日経平均高配当株50指数連動型上場投信 1489 を購入!組入銘柄は納得の高配当企業 その銘柄とは?

NEXT FUNDS日経平均高配当株50指数連動型上場投信 1489 を購入!組入銘柄は納得の高配当企業 その銘柄とは?

高配当銘柄と株主優待をこよなく愛する自称『ハイブリット投資家』のペリカン(@Pelican_Blog )でございます。

 

本日も、ブログをご覧いただきありがとうございます┏○))ペコ

本日の考察する銘柄は日本株のこちら!

 

NEXT FUNDS
日経平均高配当株50指数連動型上場投信。

証券コードが1489ですね。

 

今回はETF。日経平均株価の構成銘柄のうち、予想配当利回りの高い原則50銘柄で構成される株価指数に連動したETFです。つまりみんな大好きな高配当銘柄をまとめてかえちゃうETFなんです。

 

それでは組み入れ銘柄からチェックしていきましょう。

 

NEXT FUNDS日経平均高配当株50指数連動型上場投信の組み入れ銘柄

2023年3月31日現在の組み入れ銘柄はこちら

銘柄コード 銘柄 純資産比率
5401 日本製鉄 4.36%
8316 三井住友フィナンシャルグループ 4.24%
8411 みずほフィナンシャルグループ 3.89%
2914 日本たばこ産業 3.76%
4502 武田薬品工業 3.59%
6178 日本郵政 3.53%
5411 JFEホールディングス 3.33%
9434 ソフトバンク 3.25%
8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ 3.20%
8053 住友商事 3.10%
9104 商船三井 3.02%
8031 三井物産 2.97%
5406 神戸製鋼所 2.92%
9101 日本郵船 2.72%
8001 伊藤忠商事 2.57%
8604 野村ホールディングス 2.52%
8058 三菱商事 2.28%
8308 りそなホールディングス 2.21%
8309 三井住友トラスト・ホールディングス 2.21%
5201 AGC 2.20%
8766 東京海上ホールディングス 2.07%
5020 ENEOSホールディングス 1.90%
8601 大和証券グループ本社 1.87%
1928 積水ハウス 1.84%
5108 ブリヂストン 1.78%
8795 T&Dホールディングス 1.77%
8725 MS&ADインシュアランスグループホール 1.71%
2768 双日 1.70%
1605 INPEX 1.68%
4183 三井化学 1.55%
4188 三菱ケミカルグループ 1.51%
8630 SOMPOホールディングス 1.51%
7751 キヤノン 1.41%
9147 NIPPON EXPRESSホールディン 1.35%
6113 アマダ 1.34%
7186 コンコルディア・フィナンシャルグループ 1.23%
8304 あおぞら銀行 1.14%
5019 出光興産 1.07%
5214 日本電気硝子 1.03%
7762 シチズン時計 0.89%
6724 セイコーエプソン 0.73%
8354 ふくおかフィナンシャルグループ 0.69%
4208 UBE 0.65%
1808 長谷工コーポレーション 0.63%
8628 松井証券 0.59%
4631 DIC 0.49%
4061 デンカ 0.49%

分配金支払い基準日

分配金支払い基準日は毎年1月、4月、7月、10月の各7日(年4回)

実際の入金ベースでは

2月、5月、8月、11月となります

 

分配金推移はこちら

  合計 1月 4月 7月 10月
2017年 982   443 62 477
2018年 1,250 74 558 74 544
2019年 1,339 90 604 73 572
2020年 1,158 103 569 21 465
2021年 1,408 105 587 100 616
2022年 2,042 107 918 177 840
2023年 145 145      

年間配当金推移も見てみましょう

 NEXT FUNDS 日経平均高配当株50指数連動型上場投信 (1489)の年間分配金推移

2020年はコロナで一時的に前年割れとなりましたが基本、増配傾向と言っていいと思います。

 

信託報酬率(年率・税込)は0.308%といとことなので純資産、100万円に対して3,080円の手数料がかかってる計算になります。

 

ある程度の資金があるなら日経平均高配当株50指数を参考に『自分高配当ETF』を作るのもありかもしれませんね。

 

▼日経平均高配当株50指数

 

NEXT FUNDS日経平均高配当株50指数連動型上場投信の分配金利回り

NEXT FUNDS 日経平均高配当株50指数連動型上場投信 (1489)のチャート

 

2023年4月5日の基準価格は45,660円。分配金を2022年並みとして2000円と仮定すると…

分配金利回りは

4.38%(税引前)

これだけあると文句ないかな。

例えば、2023年のシリコンバレー銀行破綻の時の安値は43510円、利回りは4.59%になります。コロナがまだ何ものかわからなく株価が大きく下げたときは25000円程まで下落しました。この時に買ってたら利回りは8%にもなります。

 

最安値で買うことは困難だと思いますが利回りが利回りが4.5%になったら買うという想定ならいけるかも…

 

2000円(分配金予想)÷4.5%(希望利回り)=44,444円

じっくりこの価格に待つ投資方法もあります。

 

欲しい銘柄はじっくり待つべし

大好きなタイプの銘柄を見つけるとスグに買いたくなりますよね(私はスグに買うタイプ)

だから、ちょくちょくやらかしたます……最近は少し成長したようで『待つ』ことを少し覚えました。やり方は簡単。

マネックス証券の口座で、まず欲しい価格のメモとアラート設定

▼こんな感じ
マネックス証券の取引画面

 

アラートはどこの証券会社でもありますが、大事なのは『メモ機能』。これめちゃくちゃ便利。200文字までメモが残せるんです。欲しい価格設定してアラートが来るのが半年後なんてザラなのでメモがあるとアラートと対象銘柄への思いが繋がります。

ほかにもマネックス証券 はクレカ積み立てのポイント還元率が、主要ネット証券で最大の1.1%やワン株(単元未満株)の買付手数料が無料なので、まだマネックス証券の口座を開設してなければ開設することを検討してみるのも良いかも…。

 

今ならキャンペーンも

↓日々株ネタをつぶやいております。よかったらフォローお願いします!!!!

 

ポチッてくれると
嬉しいです
m(__)m

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

【おすすめ証券会社】株主優待タダ取り(クロス取引)するなら

SBI
rakuten
日興証券

マネックス証券

松井証券

合わせて読みたい記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
Pelican
楽しくお金と付き合って、ちょっと得する情報を発信。 「初めて知った!」とか 「知らなかったら損するところだった!」とか 共有したいと思う事はブログで発信したいと思います。 40代の子育て家庭です。 そして、数年務めた会社を退職。 まだまだ体力気力もあり次のステージを模索中。←いまここ。