Twitterはこちら

12月までには買いたい!高配当銘柄なのに株主優待もあるニチリン(5184)を買うタイミングはいつ?その訳は?

12月までには買いたい!高配当銘柄なのに株主優待もあるニチリン(5184)を買うタイミングはいつ?その訳は?

高配当銘柄と株主優待をこよなく愛する自称『ハイブリット投資家』のペリカン(@Pelican_Blog )でございます。

 

本日も、ブログをご覧いただきありがとうございます┏○))ペコ

本日の考察する銘柄は日本株のこちら!

 

ニチリン。

証券コードが5184ですね。

 

ニチリンと聞いてもピンときませんよね!?ニチリンはHONDAをメインの顧客としている自動車部品メーカーです。公式ホームページに何を製造しているのか、めちゃくちゃ分かりやすいイラストがありましたので参考にみてください。

画像出典:ニチリン公式ホームページより
画像出典:ニチリン公式ホームページより

 

イラストを見てわかるように自動車用ホースがメインのようです。

 

そんなニチリンのことを、なるほど~と感心していただける話、そして私が大好きな下世話な話(みんなも大好きだよね)を織り交ぜながら考察しますので最後までお付き合いくださいませ。

 

まずは大好きなQUOカードがもらえる株主優待からチェックしてみましょう。

 

ニチリンの株主優待

ニチリンの株主優待は誰がいつもらえるの?

株数に応じて毎年12月末日時点の株主を対象に実施されています

ニチリンの株主優待内容は?

株主優待の内容

クオ・カード

100株以上 1年以上:1,000円分 3年以上:3,000円分
1,000株以上 1年以上:2,000円分 3年以上:4,000円分
5,000株以上 1年以上:3,000円分 3年以上:5,000円分

※継続保有期間判定基準:自社株式を100株以上保有しており毎年6月末日および12月末日を基準日とする自社株主名簿に同一株主番号で以下の回数以上、連続して記載または記録されていること。 1年以上:3回以上 3年以上:7回以上

 

つまり、来年の12月にクオカードを貰うためには前年の12月の権利日に保有していることが条件となっています。したがって2022年12月権利日までに株式を取得し2023年12月まで継続保有することでクオカードがもらえるということ。(最近は1年以上保有する株主へ…ってのが多いです)

さらに3年以上保有することで100株でも1,000円→3,000円のQUOカードへグレードアップされます。

 

ニチリンの株はどの証券会社で一般信用のつなぎ売り(クロス取引)ができるの?

ニチリンの配当金推移

ニチリンの配当金

1株配当推移
2012/12 8.39 円
2013/12 11.19 円
2014/12 16.08 円
2015/12 21.54 円
2016/12 26.15 円
2017/12 36.92 円
2018/12 50.00 円
2019/12 60.00 円
2020/12 45.00 円
2021/12 83.00 円
2022/12(予) 76.00 円

2022年12月期の配当金は1株あたり76円予想となっており連結配当性向は35%とまだまだ余裕があります。原材料高が気になるものの同社の第3四半期以降の為替レートについては、1US$=130円となっているので為替差益からの増配なんて想像したくなっちゃいます(笑)

 

ニチリンの株、筆者の見解は?

ニチリンの日足チャート

こちらは同社の日足チャート。過去2年は10月初旬に買えば12月権利日には買値を上回っています。22年は世界情勢、景気悪化懸念、インフレなど悪材料が目白押しとなっており先が全く読めませんが個人的には『買い』とみています(個人の見解です)

 

自己資本比率も60%ほど。財務問題ないし、業績はそこそこ、配当金も良いのでここからの下値は大したことがないという判断したいですね(長期保有目的です)

 

個別の銘柄の売買を推奨するものではありません。投資にあたっての最終決定はご自身の判断でお願いします。

 

ニチリンってどんな会社?

独立系の自動車用ホース大手。 1914年に総合商社・鈴木商店のゴム部門が分離独立して誕生。 ブレーキ、 カーエアコン、 パワーステアリング用の各種ゴムホースの製造を国内で最初に手掛けた企業で、 中でも2輪車ブレーキ用は独占的なシェア。 顧客はホンダを筆頭にスズキ、 日産自動車など。 ホースを留める金具部品類や給水給湯配管用などの住宅関連分野にも展開。 海外比率は約7割で、 北米、 中国、 欧州、 東南アジア、 スペインなど9カ国に生産拠点。 韓国・和承R&A社と技術提供で提携中。

 

公式ホームページはこちら

ニチリンの本社も見てみましょう

ニチリンの本社住所はこちら

兵庫県神戸市中央区江戸町98番地1(東町・江戸町ビル)

Googleマップより
Googleマップより

本社は神戸市にあります

 

もう少し近づいてみますね!

Googleマップより
Googleマップより

JR元町駅が最寄りの駅なんでしょうか。

 

ストリートビューでも本社を確認してみたいと思います!

Googleストリートビュー
Googleストリートビュー

 

カッコイイかも

こんな素敵なオフィスビルで働ける社員さんがうらやましいです。きっと社員さんの満足度も高いのではないでしょうか。

 

ニチリンの社長も見てみましょう

ニチリンの社長はどうなんでしょうね。では見てみましょう

 

とりあえずググってみます

一流経営者の証ともいえるウィキペディアにも登録されています。
ウィキペディアのページはこちら:前田龍一

こちらが前田社長のご尊顔

公式ホームページから引用しました
公式ホームページから引用しました

 

前田社長の正式な役職名は代表取締役社長執行役員グローバルイノベーション推進部担当という改革はオレがやる的な雰囲気ですね~

 

さて、前田社長の自社株保有数は29,000株(2021年12月時点)。時価(2022年10月6終値)にして4700万円程、年間の配当金は約220万円と上場企業のトップとしては多いとは言えない保有株かも…。

 

 

ニチリン(5184)の株価データ

【リアルタイム】ニチリンの株価チャート(5日間分)

【リアルタイム】ニチリンの週足株価チャート

1株:1,623円 100株=16万2,300円 (2022.10.6)

 ニチリンの利回り(100株保有)

配当利回り 4.68%
1株あたりの年間配当金 76円(予想)
株主優待利回り 0.61%(1年超)
1.84%(3年超)
総合利回り 5.29%(1年超)
6.53%(3年超)
※株価1,623円

PER:7.65倍
PBR:0.5倍
⇒最新の株価はこちら

 

↓日々株ネタをつぶやいております。よかったらフォローお願いします!!!!

 

ポチッてくれると
嬉しいです
m(__)m

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

【おすすめ証券会社】株主優待タダ取り(クロス取引)するなら

SBI
rakuten
日興証券

マネックス証券

松井証券

合わせて読みたい記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
Pelican
楽しくお金と付き合って、ちょっと得する情報を発信。 「初めて知った!」とか 「知らなかったら損するところだった!」とか 共有したいと思う事はブログで発信したいと思います。 40代の子育て家庭です。 そして、数年務めた会社を退職。 まだまだ体力気力もあり次のステージを模索中。←いまここ。