ペリカン(@Pelican_Blog )です。
本日も、ブログをご覧いただきありがとうございます┏○))ペコ
今回、奮発して500株の株主優待を取得。取得に掛かったコストはというと683円と3,000円相当の株主優待の取得コストとしては、まずまずだろうか……

目次
クロコダイルの『レジバック』は最高品質で予備が欲しいほど。
使いやすさ、耐久性、荷物の収納力、折りたたみやすさのどれをとっても最高品質である事は間違いない。あえて言うならしっかりしたつくりなので畳んでも多少かさばるってコトでしょうか…
ヤマトインターナショナルの株主優待は『メルカリ』『ラクマ』『ヤフオク』でも買えちゃいます!!
2020年12月8日時点での販売価格となるが2020年8月期の優待品は既に売りに出ている状態だ。エコバックは699円で出品されており、即買いしてもいい水準だと思う。
ヤマトインターナショナル(8127)の株主優待取得方法は?
毎年8月末日現在の株主名簿に記載または記録された1単元(100株)以上保有の株主に株主優待が頂けます。
株主優待の内容
自社商品
300株以上 | 1,000円相当 |
---|---|
500株以上 | 3,000円相当 |
2020年8月期の株主優待内容はこちら 到着日は12月4日

ヤマトインターナショナル(8127)の株価データ
【リアルタイム】ヤマトインターナショナルの株価チャート(5日間分)
【リアルタイム】ヤマトインターナショナルの週足株価チャート
株価:340円 100株=3万4,000円 (2020.12.8)
ヤマトインターナショナルの利回り(100株保有) |
|
配当利回り | 3.5% |
---|---|
1株あたりの年間配当金 | 12円(予想) |
株主優待利回り(300株) | 0.98% |
総合利回り(300株) | 4.5% |
※株価340円、優待価値1,000円で試算。(300株の保有として) |

PER:46.71倍
PRR:0.44倍
⇒最新の株価はこちら
【確定申告】特定口座でも節税ができる具体的な方法
課税総所得額が900万円以下の方は配当金控除で還付される可能性があります。ちなみに、この課税所得900万円というのは、年収ではないためご注意を。収入から給与所得控除や社会保険料などの各種控除を計算後の金額なので年収でいうとさらに高くなります。
だから、手続きさえちゃんとしたら還付されるんです。この時ばかりはマネーリテラシ―と言う防具を身に着けておいて良かったと思います。
▼確定申告で配当金控除の申請方法を詳しく解説
▼米国株に投資している方必見です
▼株で利益が出た人必見!!ふるさと納税の限度額が変わります
最後までお読み頂きありがとうございます

【節税】ふるさと納税は計画的に!!
↓楽天ポイントも貯まる「楽天ふるさと納税」のオススメは”訳アリ“↓
↓1万円で12キロは直ぐ完売するので見つけたら即予約がオススメ!↓
↓1万円で13キロは直ぐ完売するので見つけたら即予約がオススメ!↓
カジュアルウエアを軸とした中堅アパレル。 かつては卸が主体だったが、 1990年代に自主ブランドを育成し、 GMSでの売り場展開以外に直営店やECでの販売も増えている。 「クロコダイル」が基幹ブランドで、 「クロコダイルレディス」 「スウィッチモーション」など派生ブランドも展開。 団塊世代および団塊ジュニア層の男性が主なターゲット。 17年2月末に 「エーグル」のライセンス契約を早期終了した。