Twitterはこちら

【最強】業務スーパーアミカの商品券がもらえる株主優待が『大光』から到着

大光 (3160)の株主優待品
大光 (3160)の株主優待品

ペリカン(@Pelican_Blog )です。
本日も、ブログをご覧いただきありがとうございます┏○))ペコ

数ある食料品店の中でここ数年、急激にその名を全国に轟かせているチェーン店があるます、その名は「業務スーパー」。神戸物産(3038)が経営している店舗であって、大光が経営している『アミカ』も同業態。どちらも利用した事があるが、店舗の品ぞろえが大きく違うかというと、そうでもない。イヤ、店内は同じだろ!?と思うほど…

大光(3160)ってどんな会社?

1948年に設立した学校・工場向け給食食材卸の大光商店が前身。 業用食品卸の外商事業、 食品スーパー 「アミカ」 事業が2本柱で、 水産品事業にも取り組む。 外商は東海、 関東、 関西の外食チェーンやホテルが主顧客。 アミカは小規模外食業者のほか一般消費者にも販売。 東海中心に1都6県に直営店を
展開する。 冷凍食品や畜産品等PB商品強化。 アミカ事業で運営するネットショップも拡大中。

『大光』の株価は長期低迷中で業務スーパーの神戸物産と”雲泥の差”

大光と神戸物産の株価推移 出典:SBI証券
大光と神戸物産の株価推移 出典:SBI証券

「ダメーーーーーー!!!!!」私(ペリカン)は残念ながら大光の株は長期で保有しており神戸物産は保有しておりません…… 

青い線が神戸物産(3038)、ピンクの線が大光(3160)…おい嘘だろ…間違いだと言ってくれ……神戸物産は株価が4倍になってるやんけ~~~!!! 一方、大光は完璧なまでのヨコ・ヨコ。

大光と神戸物産の代表的な指標を比べてみましょう!!!!

 売上高(百万円)営業利益(百万円)営業利益率予想EPS予想PERRBR
大光56,0001000.2%4.5151.11.9
神戸物産360,00025,0006.9%143.941.312.79

上記の数値を確認すると、大光と神戸物産の株価が大きく違うのが頷けますね。本業での稼ぐ力である営業利益率が0.2%と6.9%の差は大きすぎますね。コロナ禍とは関係がない前期の営業利益率は大光が1%、一方で神戸物産は6.6%と力の差が明らかに。つまり、大光は利益を出す構造的な問題も抜け出せない限り大光の株価の上昇は難しいかもしれませんね。

予想EPSからひも解くことができます。

EPSは、会社の規模にかかわらず1株あたりの当期利益の大きさを表しているため、値が大きいほど良いとされており2社を比較すると神戸物産の方が大光よりも稼ぐ力が30倍以上あると言う事ですね。したがってEPSから見ても株価の評価が分かれているのもうなずけます。

EPSって何?

Earnings Per Shareの略称で和訳は1株当たり利益。一株に対して最終的な当期利益(当期純利益)がいくらあるかを表す。当期利益を発行株式数で割ったもの。

大光(3160) の株価データ

【リアルタイム】5日間分の大光 株価チャート

【リアルタイム】大光(3160)の週足株価チャート

株価:687円 100株=6万8700円 (2020.9.14)

 大光の利回り(100株保有)

配当利回り 1.3%
1株あたりの年間配当金 9円
株主優待利回り 1.45%
総合利回り 2.76%
※株価687円、優待価値1000円で試算。

PER:150.67倍
PRR:1.88倍
⇒最新の株価はこちら

期末配当金の入金日は?

大光の期末配当計算書
大光の期末配当計算書


大光の期末配当金の入金日は8月20日でした。

大光(3160) の株主優待は…

毎年5月末日及び11月末日現在の株主名簿に記載または記録された1単元(100株)以上保有の株主様を対象に株主優待を頂けます。

株主優待の内容

①QUOカード 又は ②アミカ商品券

100株以上① 500円分 又は ②1,000円分
500株以上①1,000円分 又は ②2,000円分
1,000株以上①2,000円分 又は ②4,000円分
2,000株以上①3,000円分 又は ②6,000円分

※QUOカード贈呈時期:5月末の株主様には8月下旬、11月末の株主様には翌年2月中発送予定
※お送りしたQUOカードを未使用の状態でアミカ店舗へご持参いただいた株主様には、QUOカードを倍額の「アミカ商品券」に交換させていただきます。

大光のQUOカードは店舗(アミカ)で使うと500円⇒1,000円になります

生活圏内にアミカがある場合は店舗で消費するのが一番お得。

我が家は毎回買うものが決まっております。一度『大冷』の株主優待で頂いてからファンになりました。マジでう、うめェ……です。ちなみに↓です。いろんな魚の種類がありますが鯖(サバ)が一番お気に入り♡

近くに店舗が無い場合はネットでQUOカードを売るのも、オススメ!! メルカリ、ラクマの取引相場は?

500円のクオカードが900円~950円程で取引されている印象です。やはり、店舗(アミカ)では1,000円の価値があるQUOカードなので相場もそれなり。ネットでのやり取りが面倒と思わないなら是非、挑戦してみては。

大光の株主総会後の試食会は大人気!!!修羅場と化す件

株主多過ぎ問題。試食品少なすぎ問題。
(試食会場に関してです♪)

……正直、ちゃんと、やろうぜ。大光さん。って気持ちに。

コロナ後は期待しております!!!! ←個人的にはもう、行かないと思いますが…

【必見】特定口座での株取引でも節税ができる具体的な方法

▼米国株に投資している方必見です

▼確定申告で配当金控除の申請方法を詳しく解説

配当金生活をしている私は自らマネーリテラシーという防具を身につけなければならないと思っていいます。これマジで!!!!!

↓日々株ネタをつぶやいております。よかったらフォローお願いします!!!!

 

ポチッてくれると
嬉しいです
m(__)m

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

【おすすめ証券会社】株主優待タダ取り(クロス取引)するなら

SBI
rakuten
日興証券

マネックス証券

松井証券

合わせて読みたい記事

ABOUT US
Pelican
楽しくお金と付き合って、ちょっと得する情報を発信。 「初めて知った!」とか 「知らなかったら損するところだった!」とか 共有したいと思う事はブログで発信したいと思います。 40代の子育て家庭です。 そして、数年務めた会社を退職。 まだまだ体力気力もあり次のステージを模索中。←いまここ。