ペリカン(@Pelican_Blog )です。
本日も、ブログをご覧いただきありがとうございます┏○))ペコ
いきなりですが、『進学会』ってご存じでしょうか…なんとなく、名前からして想像がつきますよね。いわゆる”塾”です。進学会は「目標・計画・実行 継続は力なり!」のスローガンのもと生徒の学力向上への指導をしてくれる、受験生を持つ親としては頼もしい存在ですね。
タイトルの【驚愕…】のくだりですが…進学会は100株以上の株式を保有している株主に対し運営している塾、スポーツクラブで利用できる優待券を3,000円とクオカード1000円分がもらえます。
つまり、2020年7月31日の終値の409円で利回り計算すると配当金だけでも10%程になります。さらに、配当金も利益に応じてもらえるので進学会の塾やスポーツクラブに行くかたが家族に居るなら、『一家に一単位!』得する株ではないでしょうか…。※株価は変動するので投資する際は自己判断でお願いします。
進学会の授業料(利用料)を安くする2つの方法は?
月謝、各種講座費用、スポーツジムの月謝…高いですよね~~。そんな、授業料を少しでも安くなるならだれもが嬉しいはず。でも、意外と知られていないので紹介します。
ドヤ感、出してまで言うほどの事でありませんが……
一つは株主になる→3千円安くなる。そして、もう一つはフリマで株主優待券を買う→最大1万5千円安くなる。
進学会HDで利用できる施設は上記に記載した通りですが、株主優待の使用に関しても期限内ご利用限度額はお一人15,000円と制限されています。
相場は、3千円分が400円程で購入する事ができますのでMAXの15,000円分ですと、2,000円から2,500円で入手が可能となると思われます。(時期にもよると思いますが。)
桐谷さんから雑誌で紹介された『進学会HD』の株主優待
スポーツクラブ Zipも株主優待の利用推進のチラシを作ってるようです。
スポーツクラブ Zipの株主優待に関してのチラシはこちら
進学会HD(9760)の株主優待取得に関しては?
毎年3月末日現在の株主名簿に記載または記録された1単元(100株)以上保有の株主に株主優待が頂けます。
株主優待の内容
100株以上 | ・QUOカード 1,000円分(2019年3月末株主より) ・優待券 自社で運営している学習塾・スポーツクラブで使用可能な割引券(3,000円分) |
---|
コンビニなどで使い勝手が良いクオカードも1000円分ゲット。
進学会HD(9760)の株価データ
進学会ホールディングスの公式ホームページはこちら
株価:409円 100株=4万900円 (2020.7.31)
進学会HDの利回り(100株保有) |
|
配当利回り | 3.66% |
---|---|
1株あたりの年間配当金 | 15円 |
株主優待利回り | 9.7% |
総合利回り | 13.4% |
※株価409円、優待価値3,000円+1,000円で試算。 |
PER:26.41倍
PRR:0.32倍
⇒最新の株価はこちら
期末配当金の入金日は?
進学会HDの期末配当金の入金日は6月29日でした。
進学会HDの週足チャート
進学会HDの株主優待を取得するために必要な株数を現物買い・信用売り(クロス取引)した時の証券会社ごとの手数料一覧
1株あたり409円の株を1単元の購入手数料一覧
証券会社名 | (現物)1約定ごと | (信用)1約定ごと | 口座開設 |
---|---|---|---|
松井証券 | 50万円まで0円 | 50万円まで0円 | ⇒口座開設 |
GMOクリック証券 | 88円 | 89円 | ⇒口座開設 |
マネックス証券 | 100円 | 95円 | ⇒口座開設 |
楽天証券 | 50万円まで0円(現物取引と信用取引を合算) | ⇒口座開設 | |
SBI証券 | 50万円まで0円 | 50万円まで0円 | ⇒口座開設 |
SBIネオモバイル証券 | 月間50万円まで220円 | ー | ⇒口座開設 |
auカブコム証券 | 90円 | 0円 | ⇒口座開設 |
SMBC日興証券 | 137円 | 0円 | ⇒口座開設 |
LINE証券 | 買い:0円 | 0円 | ⇒口座開設 |
各証券会社のプランによって表示されている手数料と異なっている場合があります。
↓日々株ネタをつぶやいております。よかったらフォローお願いします!!!!
ポチッてくれると
嬉しいです
m(__)m