高配当銘柄と株主優待をこよなく愛する自称『ハイブリット投資家』のペリカン(@Pelican_Blog )でございます。
本日も、ブログをご覧いただきありがとうございます┏○))ペコ
本日の考察する銘柄は日本株のこちら!
UNIVA・Oakキャピタル(名前いつ変わったの? )
証券コードが3113ですね。
今回、考察する銘柄は、巷でボロ株やら怪しい株などと言われているUNIVA・Oakキャピタル。実際はどうなんでしょうね。私(ペリカン)の個人的なイメージは株主優待制度を巧みに利用して個人投資家の興味を引いている?って感じでしょうか…
そして、今回2022年3月期に引き続き内容がめちゃくちゃ素晴らしい(素晴らし過ぎる)株主優待の発表がありました!
素晴らし過ぎて逆に怖いしますが…。
マーケットの養分にはなりな無いけど興味があるなぁ~どうしようかな…
昨年取得した方のツイート見るとめちゃくちゃうらやましいと思います。
#株式投資は自己判断お願いします
それでは考察していきますね。
2024年の株主優待はどうなるんでしょうね…
昨年は2月3日に株主優待を発表…
この記事を書いているのは2024年2月21日ですが今のところ発表はありません。
正直、優待で株価が支えられてる気がするので、廃止は改悪は怖いですよね…
どうなんでしょう…
((((;゚Д゚))))ガクガク
2022年3月期に取得した方の喜びツイートはこちら
Oakキャピタル株主優待サイトで申込んだ信州長野のアルプスフルーツゼリー詰合せ18個が到着しました!もも、ぶどう(ナイアガラ)、洋なし、りんご、ぶどう(コンコード)です。さっそく食べたいですが賞味期限が23年8月までのため既に届いた山梨産牧丘巨峰2kgを優先させたいです。 pic.twitter.com/Txp10TFzu0
— ジアエンソ (@mamedaifuku80) September 13, 2022
oakキャピタルの株主優待
— とことこトコタン🐮 (@tokotan_toko2) January 21, 2023
最後!9個目に選択した、下関ふく(福)セットです🐡
こちらはすでに一度選んだものですが、ふぐ刺しと鍋用のあんこうがお値打ちで美味しかったのでリピートしました😽
これで50,000ポイント使い切り
これだけ楽しめた昨年一番のお気に入り優待、今年も継続されればいいな🐱 pic.twitter.com/CPkFHxOmRP
oakキャピタルの株主優待
— とことこトコタン🐮 (@tokotan_toko2) January 20, 2023
7個目の選択商品は豊西牛焼肉ギフトセットです🐄
豊西牛100%ハンバーグ120g×2個
サイコロステーキ用200g
切り落としスライス300g
お肉が届くと嬉しいです😸 pic.twitter.com/6JeMvIUpQs
Oakキャピタル株主優待ショッピングサイトから注文していた「チョーコー 長崎素材ドレッシング3本セット」2,500円が届いた😄#Oakキャピタル #株主優待#チョーコー長崎素材ドレッシング pic.twitter.com/3e7a26gRCX
— fs@なんちゃって株式投資 (@ein_millionen) August 11, 2022
Oakキャピタルの株主優待
— とことこトコタン🐮 (@tokotan_toko2) July 10, 2022
1個目の選択商品は「豊西牛100㌫ハンバーグ」10個6,600ポイント
残念ながらハンバーグタワーを作る事は出来ません🙅♂
残り43,400ポイントはまたいい商品を見つけたら申込みします📝#Oakキャピタル #株主優待 pic.twitter.com/ZN47sUujcS
2023年3月期のOakキャピタルの株主優待制度はこちら
Oakキャピタルってどんな会社?
金融投資会社。投資銀行・証券・アセットマネジメントの3事業によりファイナンス投資(上場株式・IPO投資、エクイティファイナンス引受)、事業投資(事業提携、資本提携、M&A)、アドバイザリー業務を営む。 上場企業に対する投資事業が柱。 時価総額150億円以下の業績不振企業が投資対象の中心。 新株予約権を引き受け、 再生支援で株価が上昇すれば普通株に転換、 売却する。 平均10 ~ 20銘柄を保有。 もともとは漁網会社で旧・ヒラボウ。 スイス籍プライベートバンクから出資を受け、 旧地産グループ創業者の次男・竹井博康氏が経営を主導し業態を変えました。
ホームページはこちら
Oakキャピタルの株主構成見てみましょう
【株主】 [単]16,900名<21.9> | 万株 |
(株)ユニヴァ・アセット・マネジメント | 350 (6.5) |
星川輝 | 139 (2.6) |
木村正明 | 120 (2.2) |
協和青果 | 116 (2.1) |
NSL・DTTクライアント・アカウント1 | 107 (1.9) |
楽天証券 | 82 (1.5) |
(株)ヴィーナスファンドマネジメント | 70 (1.3) |
御所野侃 | 66 (1.2) |
佐野敦彦 | 65 (1.2) |
吉澤英和 | 52 (0.9) |
Oakキャピタルの本社をスリートビューで確認してみましょう
Oakキャピタルの本社住所はこちら
東京都港区赤坂8-10-24住友不動産青山ビル南館6F
本社は東京都港区にあります。
もう少し近づいてみますね!
赤坂離宮のすぐ近くに本社があります。
ストリートビューでも本社を確認してみたいと思います!
お、立派なビルですね。投資会社の本社が掘っ立て小屋とかじゃなくて良かったです。
Oakキャピタルの社長も見てみましょう
上場企業の社長って魅力がある人多いんですよね~
Oakキャピタルの社長はどうなんでしょうね。では見てみましょう
こちらがOakキャピタル社長のご尊顔です
社長、ウィケメ~ン!!!!!
イケメン過ぎて雰囲気がクリス松村にしか見えません(いい意味)
#エアロビ得意そう(筆者の妄想です)
経歴はこちら
稲葉 秀二 (いなばしゅうじ)1962年10月17日生)
立教大学法学部卒。1985年リクルート入社。2004年リクルートビジュアルコミュニケーションズ(現ジュピタービジュアルコミュニケーションズ)取締役。06年に米国でUNIVA CAPITAL Group, Inc.を設立。会長兼グループCEOとして世界16カ国・地域で15事業61社にわたる連邦型企業グループを形成。21年6月より現職
それでは恒例の社長の自社株保有数をチェックしてみましょう!
最新の招集通知から
最新の株主総会招集通知書で確認すると保有が確認していません。
#まさかの保有株ゼロ
え? マジなの……?
株に興味が無いのかな。それとも上がらないと思っているのかな…よくわかりませんが社長が自社株を保有していない会社の株なんて買いたくないですからね
Oakキャピタル(3113)の株価データ
1株:77円 100株=7,700円 (2022.2.8)
Oakキャピタルの利回り(100株保有) |
|
配当利回り | ー |
---|---|
1株あたりの年間配当金 | ー(予想) |
株主優待利回り(1000株以上) | 6.49% |
総合利回り(1000株以上) | 6.49% |
※株価77円、株主優待価値5,000円で試算。(1000株以上) |
PER:ー倍
PBR:1.24倍
⇒最新の株価はこちら
必見!!安定収益投資の秘訣!!
↓日々株ネタをつぶやいております。よかったらフォローお願いします!!!!
ポチッてくれると
嬉しいです
m(__)m
コメントを残す