ども!ペリカン(@Pelican_Blog )です。
本日も、ブログをご覧いただきありがとうございます┏○))ペコ
さて、今回の考察する銘柄は日本株のこちら!
フォーラムエンジニアリング。
証券コードが7088ですね。
長期に保有している銘柄ですが改めて考察してみたいと思います!
保有状況はこんな感じ。
ドーォン!!
購入価格からは値上りしていますね。自慢ですエッヘン。
ってな感じで、さらにフォーラムエンジニアリングについて考察していきましょう!!!
フォーラムエンジニアリングってどんな会社?
エンジニアを派遣あるいは紹介するのが主力で業界大手の一角。 人手不足の中、 技術系の人材に対する企業からの求人は多く、 中長期的に需要は大きい。 産業別では自動車や電機・精密、 産業機械、 電子部品、 情報通信向けなどが上位を占める。 自社専用の人材採用サイト 「cognavi (コグナビ)」 では、 新卒や転職なども含めて運用している。 正社員として働きたい、 地元で働きたいなど、従業員の要望に応え、 定着率の向上も図っている。 多数のエンジニアから、 AIを活用して適材適所な人材を効率的に選ぶなど、 先端技術活用にも積極的。
主な事業
・エンジニア派遣サービス分野(自動車、産業用機械、精密機器、輸送用機械、電気機器、家電、電子部品、情報通信)
・エンジニアAIマッチングプラットフォーム「コグナビ派遣」、機械・電気系エンジニア転職支援「コグナビ転職」「コグナビ転職IT」、理工系向け就職支援「コグナビ新卒」
一言でいうと『エンジニア派遣の会社』です。
ホームページはこちら
この調子でフォーラムエンジニアリングの本社を見てみましょう!
本社の住所はこちら
東京都港区虎ノ門2-10-4 オークラプレステージタワー15階
もう少し近づいてみますね。
では、更に近づいてみますね。
さて本社をストリートビューで覗いてみたいと思います!
この立派なビルの15階がフォーラムエンジニアリングの本社になります。
こんな立派ビルで働いてる従業員のみなさんは満足度も高いんでしょうね。虎ノ門っていう響きだけでもうらやましいッス。
この調子で社長の顔もみてみましょう!
佐藤 勉(サトウツトム)社長の略歴
1964年1月19日生まれ
1984年4月アメリカン・ライフ・インシュアランス・カンパニー日本支社入社
1984年11月株式会社スタッフサービス入社
2002年4月株式会社スタッフサービス・ホールディングス取締役
2003年4月株式会社スタッフサービス取締役
2006年1月同社代表取締役
2008年5月当社入社
2008年7月当社取締役副社長
2017年11月当社代表取締役社長(現任)
佐藤社長の株式保有割合は4.229%(1,127,900株)
1株あたりの配当金が48円なので佐藤社長の配当金収入は税引き前で54,139,200円にものぼりますね。
#上場企業の社長ってすごいなぁ
さあ、どんどん行きましょう!次は『業績』
まずは売上高
コロナの影響が甚大にでていますね。決算短信で確認してみると、やはり派遣先の需要鈍化の影響で稼働人員数が前年同期に比べ減少したのが原因との記載があります。
#まあ、わかるような気がします。
では、肝心な純利益はどうなったんでしょうか?こちらもチェックしますね。
コロナ過での右肩上がりはややりレアですね。社長、何とかしてください!
#急に不安になってきました。
肝心な今後の業績予想もチェックしてみましょう!
こちらは、フォーラムエンジニアリングのの決2021年3月期 第3四半期決算説明資料より
エイッ
よっしゃ~ぁぁあ、業績予想の上方修正。しかしながらコロナ前の350億にはほど遠い水準ですね。まあ引き続き頑張ってほしいものです。
#突然の株主面
フォーラムエンジニアリングの醍醐味は配当金なんですぅ~
こちらは、ベースの決算短信より
配当性向は2020年3月期で59.9% 2021年4月23日時点での配当金利回りは4.55%
大満足ですよね。
#これだけでも保有する価値があります。もっとほしくなりました。
#株式投資は自己責任です。
フォーラムエンジニアリング(7088)の株価データ
【リアルタイム】フォーラムエンジニアリングの株価チャート(5日間分)
【リアルタイム】フォーラムエンジニアリングの株価チャート(5日間分)
1株:1,053円 100株=10万5,300円 (2021.4.23)
最近は1株から投資できるところも増えてきましたね。
1株から株式投資をするならSBIネオモバイル証券 がおすすめです。
フォーラムエンジニアリングの利回り(100株保有) |
|
配当利回り | 4.55% |
---|---|
1株あたりの年間配当金 | 48円(予想) |
株主優待利回り | ー |
総合利回り | 4.55% |
PER:20.89倍
PRR:2.3倍
⇒最新の株価はこちら
必見!!安定収益投資の秘訣!!
↓日々株ネタをつぶやいております。よかったらフォローお願いします!!!!
ポチッてくれると
嬉しいです
m(__)m