Twitterはこちら

生命保険って本当に必要?10年前に解約してホント良かった件

ペリカン(@Pelican_Blog )です。
本日も、ブログをご覧いただきありがとうございます┏○))ペコ

早速ですが、人生最大の買物と言えば”家”だと思いますが、じゃあ、その次は?

……これ実は”生命保険”だったりします。もちろん世帯によって違いはあるものの、日本人の多くは加入している実態があります。その、調査内容は「公益財団法人生命保険文化センター」が定期的に実態調査をしておりますの確認してみましょう!!!!

一体、みんな生命保険に、いくら払っているの?

まず、どれ位の世帯で生命保険に加入しているかの調査結果は…

平成30年度「生命保険に関する全国実態調査」 引用元:生命保険文化センター公式HPより
平成30年度「生命保険に関する全国実態調査」 引用元:生命保険文化センター公式HPより

生命保険(個人年金保険を含む)の世帯加入率は88.7%と前回調査とほぼ同水準との事です。個人的には、えー! そんなに!って思っております。

生命保険の年齢別の加入率はこちら…

平成30年度「生命保険に関する全国実態調査」 引用元:生命保険文化センター公式HPより
平成30年度「生命保険に関する全国実態調査」 引用元:生命保険文化センター公式HPより

驚くべきことに29歳以下の加入率がとんでもなく上がっていますね…えっなんで??さっぱりわかりませんが事実です。めちゃくちゃ堅実なの?今の若者って…

生命保険にいくら払っているかの調査結果はこちら…

平成30年度「生命保険に関する全国実態調査」 引用元:生命保険文化センター公式HPより
平成30年度「生命保険に関する全国実態調査」 引用元:生命保険文化センター公式HPより

けっこう、みんな払ってますね~。45歳あたりから現役を引退するあたりまでは年間40万円以上とかなり支払っているな…という印象です。月額にして3万円以上ですからねぇ~

生命保険を解約してホントに良かった件

解約に関してはそれぞれの事情がありますので、解約=正解ではありませんので、くれぐれもお願いします。あくまで私の場合は……と言う事です。

解約するきっかけは『ファイナンシャルプランナー3級』の資格取得

加入に関しては知り合いからすすめられるまま、多少洗脳されながら…生命保険は立派な社会人はみんな入っているのが当たり前、保険にも入ってないなんて、なんて可哀そうなのぉ~的なトークに乗せられ平均的な生命保険にあっさり加入しました。みなさんもこんな感じで加入した方も多いのではないでしょうか?

まだ、給料も多くないし欲しいものが山ほどある中の毎月3万円は結構きつかったです。そんな中、ファイナンシャルプランナー3級の資格でも…と思い挑戦した訳ですが(結果は合格)…

何よりもお金に関してちゃんと考える事が出来る様になったことが最大のプラス要因です。

解約しても本当に困らないの?

解約する前に考えた事は2つ

  1. もし、病気になったらどうしよう…
  2. もし、死んだら家族に迷惑が困らないのか…

まず、①の病気になったら…ですが、知らないだけで実は手厚い公的支援が盛り沢山って事を知ったので医療保障は不要だと確信。
②の死んだら…って言うのは沢山貯金しよっ♪と都合の良い解釈で納得。(直ぐには死なないと思うし。)

と言う事で解約決定!!!!

解約の手続きは実にシンプルで直接保険会社の窓口でもろもろの手続きをし、後日、すずめの涙ほどの分配金をもらって終了。

結果、1度も保険のお世話にはならず月額3万円を10年近く払っていたと思うと腹立たしさと清々しさが半々ってとこでした。(あえて計算はしません。涙。)

保険の仕組み自体が”皆で少しずつお金を出し合ってプールし、不幸にも事故に遭った人にそのお金を払い戻す仕組み”ですからね。

保険会社は保険料を集めてその中から自社の人件費やさまざまな経費、代理店や取扱店への販売手数料を支払った、残りのお金が保険金の原資になります。ですので、保険会社は損しない仕組みなのです。ちっきしょ~~

悔しい

保険会社は損しない商品設計をするのはあたり前
保険料を支払う被保険者がたとえ損をしたとしても運営会社が損をしては保険が成り立たなくなります。そのために金融庁の厳しいチェックもあります。

\そんな訳あって生命保険に入ってません/

入っている保険と言えば自動車保険、自宅の火災保険、地震保険だけかな…

目標は万が一の時に死亡保証金並の現金を遺族に残せば…と思い様々な投資をした結果は……

まず、死亡保証金の平均はどれ位なのかを検証してみましょう!!!!

平成30年度「生命保険に関する全国実態調査」 引用元:生命保険文化センター公式HPより
平成30年度「生命保険に関する全国実態調査」 引用元:生命保険文化センター公式HPより

平均値を見る限り2千万から3千万位でしょうか…
保険を解約したことで新たな目標ができました。そう、2~3千万円貯める事です。

もともとあった多少の貯金と給料の大半を株式に投資し、偶然にもITバブルのおこぼれを頂戴できたたので4~5年で予定額を貯める事が出来ました…

これで、生保に入らなくても堂々とできる…なんて思っちゃいました(笑)

生命保険に入らないなんて、日陰の身と言う風潮ともおさらばです。

地雷保険からの解約して10年以上経過した今、思う事は…

10年以上前に解約して本当に良かったと心底思っております。毎月3万円を支払ってたとすると…1年で36万円…10年で360万円…恐ろしい金額ですね。

お金について真剣に考えてみた結果、今の日本なら高額医療費制度というものがあり、いくら医療費がかかったとしても月額の支払額は一定額を超えるとその超えた部分の金額は健康保険組合から返してもらえるのです。

しかも、最初に手続きさえすれはその限度額までしか支払う必要がなくなります。さらに、会社員なら傷病手当金で給料の3分の2程度がもらえます。

私の場合は…ですが、保険会社に払わず、そのお金を投資にまわしお金に働いてもらい資産を増やす事が出来たのはラッキーとしか言いようがありません。

つくづく、マネーリテラシーが大切だと思っております。自分の子供にもお金の教育をちゃんとしなければと…改めて思う次第です。

最後に…

生命保険の解約に関して自らの体験と感じた事を正直に書かせてもらいました。決して解約する事を推奨している訳ではありません。それぞれの事情や方針で切替や解約する場合は可能な限りバイアスの掛かっていない意見を聞くことをおすすめします。

生命保険も死亡保障のみの掛け捨てにする事でかなり保険料を抑える事ができるので一度プロに聞いてみるのもありではないでしょうか…

\生命保険のプロへの無料相談はこちら/

自動車保険の見直しや火災保険の見直しも定期的にチェックする事をおすすめします。比較サイトなんかも利用するのもありだと思います。

\火災保険・地震保険一括見積もり依頼サイト/

↓日々株ネタをつぶやいております。よかったらフォローお願いします!!!!

 

ポチッてくれると
嬉しいです
m(__)m

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

【おすすめ証券会社】株主優待タダ取り(クロス取引)するなら

SBI
rakuten
日興証券

マネックス証券

松井証券

合わせて読みたい記事

ABOUT US
Pelican
楽しくお金と付き合って、ちょっと得する情報を発信。 「初めて知った!」とか 「知らなかったら損するところだった!」とか 共有したいと思う事はブログで発信したいと思います。 40代の子育て家庭です。 そして、数年務めた会社を退職。 まだまだ体力気力もあり次のステージを模索中。←いまここ。