ペリカン(@Pelican_Blog )です。
本日も、ブログをご覧いただきありがとうございます┏○))ペコ
ヨロズ(7294)は日産系(売上の7割)をしめている自動車部品メーカーということですが…コロナ禍で業績は非常に厳しいものになっている。日産系の売上が6割の『河西工業(7256)』が赤字転落、無配当転落、株主配当廃止となり、株価も見事なまでの下落基調……
ヨロズは赤字転落、無配当転落までは同じ。
ワタクシ、ペリカン的には「絶対にヤベェ」と思っている銘柄の一つだ。←個人的感想です。
Yahoo!ニュース

河西工業(7256)、QUOカードの株主優待を廃止!100株以上で株数と期間に応じて100...
【※安倍首相の辞任日本の株式市場はどうなる? 】⇒「安倍首相の辞任」が株価や株式市場に与える影響は? “ポスト安倍”が誰になっても「財政政策」と「金融政策」が大きく変化することはなく、株価への影響
ほとぼりが下げた頃に優待制度廃止とならないコトを祈るばかりだ。
ヨロズ (7294)ってどんな会社?
目次
ヨロズ(7294)の株主優待に関して
毎年3月末日現在の株主名簿に記載または記録された1単元(100株)以上保有の株主に株主優待が頂けます。
株主優待の内容
保有株式数及び保有期間に応じてカタログに掲載の商品またはクオ・カードを進呈
100株以上 | 1年未満:1,000円相当 1年以上:2,000円相当 3年以上:3,000円相当 |
---|---|
1,000株以上 | 1年未満:2,000円相当 1年以上:3,000円相当 3年以上:4,000円相当 |
10,000株以上 | 1年未満:3,000円相当 1年以上:4,000円相当 3年以上:5,000円相当 |
詳しいカタログ内容はこちら
ヨロズ(7294)の株価データ
【リアルタイム】5日間分のヨロズ 株価チャート
【リアルタイム】ヨロズ(7294)の週足株価チャート
株価:973円 100株=9万7,300円 (2020.9.1)
ヨロズの利回り(100株保有) |
|
配当利回り | ― |
---|---|
1株あたりの年間配当金 | 無配当転落 |
株主優待利回り | 1.02% |
総合利回り | 1.02% |
※株価973円、優待価値1,000円で試算。 |
PER:ー倍
PRR:0.39倍
⇒最新の株価はこちら
期末配当金の入金日は?

ヨロズの期末配当金の入金日は6月23日でした。
↓日々株ネタをつぶやいております。よかったらフォローお願いします!!!!
ポチッてくれると
嬉しいです
m(__)m
【おすすめ証券会社ベスト3】株主優待タダ取り(クロス取引)するなら
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
自動車足回りのサスペンション部品で最大手クラス。 1948年の創業時から日産自動車の系列メーカーとして展開、 2000年前後に日産系列は解体したものの、 現在も日産向けが売り上げの7割弱を占める。