Twitterはこちら

「優待+配当利回り」4.6%『ウィンパートナーズ』の株主優待が届きました

ウイン・パートナーズ (3183)の株主優待品
ウイン・パートナーズ (3183)の株主優待品

ペリカン(@Pelican_Blog )です。
本日も、ブログをご覧いただきありがとうございます┏○))ペコ

コロナ禍の中での決算発表が続いてますが…みなさんも、保有株の決算発表で一喜一憂していませんかぁ?もちろん、ワタクシ、ペリカンはハンパなく一喜一憂しております。無配転落した銘柄もいくつか保有しており、『マイルール』に従えば損切する事になっていますが……。一部の銘柄は未だに損切出来ず「無意識の握力」で保有したままになっています。

ハイハイ、その銘柄はJAL。現物3000株、信用3000株の2階建てで6000株も保有。信用建は1700円台前半で買っているので利益はでているものの現物は平均で3100円といういうコトでめっちゃ損してます(涙)

今年は任天堂を100株利益確定したおかげもあり250万円ほど利益が出ているので、JALの現物は半分の1500株を損切して、取得単価の安い信用分の1500株を現受け。そしてのこりの1500株の信用建玉は利益確定。って作戦をを考えております。

決算も波乱なく通過したのでもう少し上がったら作戦実行したいと思います。(お願いこれ以上下げないでね)

余談おわり。

さて、そんな中『ウイン・パートナーズ(3183)』から株主優待が到着

ウイン・パートナーズ(3183)って?

循環器系医療機材中心の販売会社で、ウイン・インターナショナルが2013年に仙台の医療機器販社テスコと経営統合、 共同持ち株会社に。主力商品はPTCAバルーンカテーテル。心臓カテーテル。

ようするにウィンパートナーズはバリバリの医療機器販売の会社で最先端医療技術を支えている会社でもあります。懸念は新型コロナの影響で手術数の激減が業績に与える影響でしょうか…

ウイン・パートナーズ(3183)の2021年3月の配当金は増配予想!!!!!

ウィンパートナーズの2021年3月期配当予想 出典:決算短信より
ウィンパートナーズの2021年3月期配当予想 出典:決算短信より

コロナ禍においても…連続増配を継続しているのはすばらしいですよね~株主だったらテンションが上がります。ワタクシ自身はクロス取引(タダ取り)で株主優待を取得しましたが、配当利回りがよくて株主優待もあり株主還元にも積極的なウィンパートナーズの株が欲しくなってきました。マジで!!!!!

ウィンパートナーズは連続増配継続中!!!

ウィンパートナーズの配当金の推移 出典:ウィンパートナーズ公式HPより
ウィンパートナーズの配当金の推移 出典:ウィンパートナーズ公式HPより

高配当銘柄の超長期保有を基本とするワタクシ、ペリカンは『右肩上がりの配当金推移表』を見ると、なんというか「期待感」がハンパないウィンパートナーズの株が欲しくてたまらなくなっています…

ウインパートナーズ(3183)の株主優待は?

毎年3月末日現在の株主名簿に記載または記録された1単元(100株)以上保有の株主に株主優待が頂けます。

株主優待の内容

クオ・カード

100株以上 1,000円分
ウィンパートナーズの株主優待(2020年3月期)
ウィンパートナーズの株主優待(2020年3月期)

ウインパートナーズ(3183)の株価データ

ウィンパートナーズの公式ホームページはこちら

株価:956円 100株=9万5,600円 (2020.8.5)

 ウインパートナーズの利回り(100株保有)

配当利回り 3.55%
1株あたりの年間配当金 34円
株主優待利回り 1.04%
総合利回り 4.6%
※株価95,600円、優待価値1,000円で試算。

PER:16.01倍
PRR:1.33倍
⇒最新の株価はこちら

期末配当金の入金日は?

ウインパートナーズの期末配当金計算書(2020年3月期)
ウインパートナーズの期末配当金計算書(2020年3月期)

ウインパートナーズの期末配当金の入金日は6月26日でした。

ウインパートナーズの週足チャート

ウインパートナーズの株主優待を取得するために必要な株数を現物買い・信用売り(クロス取引)した時の証券会社ごとの手数料一覧

1株あたり1,000円の株を1単元の購入手数料一覧

証券会社名 (現物)1約定ごと (信用)1約定ごと 口座開設
松井証券 50万円まで0円 50万円まで0円 ⇒口座開設
GMOクリック証券 88円 89円 ⇒口座開設
マネックス証券 100円 95円 ⇒口座開設
楽天証券 50万円まで0円(現物取引と信用取引を合算 ⇒口座開設
SBI証券 50万円まで0円 50万円まで0円 ⇒口座開設
SBIネオモバイル証券 月間50万円まで220円 ⇒口座開設
auカブコム証券 90円 0円 ⇒口座開設
SMBC日興証券 137円 0円 ⇒口座開設
LINE証券 買い:0円 0円 ⇒口座開設

各証券会社のプランによって表示されている手数料と異なっている場合があります。

↓日々株ネタをつぶやいております。よかったらフォローお願いします!!!!

 

ポチッてくれると
嬉しいです
m(__)m

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

【おすすめ証券会社】株主優待タダ取り(クロス取引)するなら

SBI
rakuten
日興証券

マネックス証券

松井証券

合わせて読みたい記事

ABOUT US
Pelican
楽しくお金と付き合って、ちょっと得する情報を発信。 「初めて知った!」とか 「知らなかったら損するところだった!」とか 共有したいと思う事はブログで発信したいと思います。 40代の子育て家庭です。 そして、数年務めた会社を退職。 まだまだ体力気力もあり次のステージを模索中。←いまここ。