高配当銘柄と株主優待をこよなく愛する自称『ハイブリット投資家』のペリカン(@Pelican_Blog )でございます。
本日も、ブログをご覧いただきありがとうございます┏○))ペコ
本日の考察する銘柄は日本株のこちら!
ジオリーブグループ。
証券コードが3157ですね。
私ペリカンのガチホ銘柄です(100株だけですけど)
ジオリーブグループ(3157)は、東京都港区に本社を置き、住宅用建材卸売りを中心に展開する企業です。特に、建設機械や資材の輸出入・販売、再生可能エネルギー関連事業など、多岐にわたる分野で事業を展開しています。同社は高配当銘柄としても知られ、安定した株主還元を重視していることが特徴。
ジオリーブグループの公式ホームページはこちら
というわけで、ジオリーブグループのことを、なるほど~と感心していただける話、そして私が大好きな下世話な話(みんなも大好きだよね)を織り交ぜながら考察しますので最後までお付き合いくださいませ。
3157 ジオリーブグループの株主優待
株主優待の内容
100株以上 | 2,000円分のQUOカード |
---|
3157 ジオリーブグループの配当金推移
2013/03 | 6.09 円 |
---|---|
2014/03 | 8.70 円 |
2015/03 | 7.83 円 |
2016/03 | 7.83 円 |
2017/03 | 9.57 円 |
2018/03 | 18.70 円 |
2019/03 | 20.00 円 |
2020/03 | 20.00 円 |
2021/03 | 21.00 円 |
2022/03 | 35.00 円 |
2023/03 | 44.00 円 |
2024/03 | 44.00 円 |
2025/03(予) | 38.00 円 |
2024/03 | 23.5 % |
---|
ジオリーブグループの配当方針
具体的な配当方針は示されていませんが配当性向で20%台と還元率は良くありません。株価低迷も頷けます。
3157 ジオリーブグループの株式データ
直近のデータを見てみましょう!
売上高(予想) | 1,715億円 |
---|---|
総資産 | 782億円 |
時価総額 | 158億円 |
※2024年11月25日時点でのデータとなります
売上(予想)が1,715億円、総資産が782億円の企業の価値(時価総額)は158億円と割安感がある様に思います(少なくとも買われ過ぎ感はない)
1株:1,052円 100株=10万5,200円 (24/11/25)
ジオリーブグループの利回り(100株保有) |
|
配当利回り | 3.61% |
---|---|
1株あたりの年間配当金 | 38円 |
株主優待利回り | 1.9% |
総合利回り | 5.51% |
自己資本比率:28.7%
PER:7.55倍
PBR:0.62倍
⇒最新の株価はこちら
3157 ジオリーブグループの社長
投資している会社の社長の考察はどんな財務諸表よりも大事な側面もあります。大切なお金を投資する訳なのでどんな人が経営していてどれ位の熱量があるのか?自社株を持っているのか、在任中の業績は?と気になりますよね。特にインフレ下なら『株は売ることを考えずに買うだけ』と考えているので社長の考察は外せない一つです。
こちらがジオリーブグループの社長
画像は同社公式HPからお借りしました。
植木 啓之(うえき ひろし)氏、役職は代表取締役社長
経歴はこちら
自社株保有数は12,000株保有で時価にすると1,262万円ほど、配当金は年間で約45万円と上場企業の社長としてはかなり少ない印象。社長が自社株をあまり持っていないと、業績やIRの充実で株価を上げるモチベーション上がりませんよね~そういった意味では残念。
3157 ジオリーブグループの本社
投資する企業の本社って気になりますよね(私はめちゃくちゃ気になります)豪華過ぎてもドン引ですが掘っ立て小屋でも引きますからね(笑)
ジオリーブグループの本社住所はこちら
東京都港区新橋6-3-4
ということでストリートビューでチェックしてみたいと思います
ほぉ~
ピカピカ新築の立派な本社ビルですね。こんな素敵な本社ビルで働ける社員さんがうらやましいです。きっと社員さんの満足度も高いのではないでしょうか。
まとめ(3157 ジオリーブグループ)
↑こちらは2015年からの月足チャート
↓こちらは10期分の業績推移(予想含む)
植木氏は2022年から代表取締役社長を務めていますが業績、株価共に実績が全く残せていませんね。直近では東証が「資本コストや株価を意識した経営」を要請してきましたが…
やらへんのかーい!思わずリアルに突っ込んだわw
三井物産系子会社社長を務めていたのでちょっと期待したけど、今のところは残念としか言いようがありません。配当金と株主優待で年利5%以上ある事からじっくり待ちたいと思います。高配当投資はこうして気長に待つことが大事(欲張らないことが一番大事)
いかがでしたか!?参考になった方もならなかった人も最後までご覧いただきありがとうございます。よかったらポッチとお願いいたします。
↓日々株ネタをつぶやいております。よかったらフォローお願いします!!!!
ポチッてくれると
嬉しいです
m(__)m