Twitterはこちら

【最高すぎる株主優待と高額配当金】ゆうちょ銀行 (7182)の株主優待&配当/株価/企業情報/株主総会お土産

【最高すぎる株主優待と高額配当金】ゆうちょ銀行 (7182)の株主優待&配当/株価/企業情報/株主総会お土産

高配当銘柄と株主優待をこよなく愛する自称『ハイブリット投資家』のペリカン(@Pelican_Blog )でございます。

 

本日も、ブログをご覧いただきありがとうございます┏○))ペコ

本日の考察する銘柄は日本株のこちら!

 

 ゆうちょ銀行

証券コードが7182ですね。

 

ゆうちょ銀行と言えばだれもが知っていますね。2007年10月に郵政3事業の民営化により誕生した郵便局の貯金を取り扱う部門が、株式会社ゆうちょ銀行として民間の銀行になったわけです。そのゆうちょ銀行が上場した郵政関係会社の先陣をきって株主優待制度の導入を2021年11月に発表しました。

 

高配当のうえ、株主優待も導入ってことなら最高すぎますよね。

 

後ほど詳しく説明しますが株価が1,000円と仮定すると配当利回りで4.7%(予想)、株主優待を含めた総合利回りは

 

なんと…

 

年率 5.3%(予想)

 

最高

 

ってことで『ゆうちょ銀行』のことをアレコレ考察したいと思います!

ゆうちょ銀行の株主優待制度

ゆうちょ銀行の株主優待は誰がいつもらえるの?

毎年3月末日現在の株主名簿に記載または記録された5単元(500株)以上保有の株主に株主優待が頂けます。

ゆうちょ銀行の 株主優待はどんな内容?

オリジナルカタログ(3,000 円相当のコース)から、お好みの商品をお選びいただき、贈呈いたします。オリジナルカタログには、郵便局の「ふるさと小包」での取扱商品をはじめ、食品、雑貨、社会貢献活動団体への寄付、オリジナルフレーム切手等を掲載予定。

どのくらいもらえるの?
500株以上 3,000円相当
ゆうちょ銀行の株主優待はいつ届く?

6月下旬ごろ、定時株主総会終了後に発送する「定時株主総会決議ご通知」に、オリジナルカタログを同封することを予定しております。

ゆうちょ銀行の株はどの証券会社で一般信用のつなぎ売り(クロス取引)ができるの?

ゆうちょ銀行の配当金推移

ゆうちょ銀行の一株配当の推移

ゆうちょ銀行の一株あたりの配当金

  年間 中間 期末
2022年3月期(予想) 47円(予想) 0円 47円(予想)
2021年3月期 50円 0円 50円
2020年3月期 50円 25円 25円
2019年3月期 50円 25円 25円
2018年3月期 50円 25円 25円
2017年3月期 50円 25円 25円
2016年3月期 25円 25円

 

ゆうちょ銀行の株主還元方針

  • 株主還元・財務健全性・成長投資のバランスを考慮し、中期経営計画期間中(2021年度~2025年度)は、基本的な考え方として、配当性向は50%程度とする方針です。
  • ただし、配当の安定性・継続性等を踏まえ、配当性向50~60%程度の範囲を目安とし、1株当たり配当金(DPS)は、2021年度の当初配当予想水準からの増加を目指してまいります。

ゆうちょ銀行ってどんな会社?

日本郵政グループの銀行子会社。総資産国内4位の巨大銀行、預金(貯金)は国内2位(191兆円)、窓口業務は日本郵便(全国2万4000カ所)に委託と直営店(230店舗)、運用は有価証券(国債・外債)が主。

政府が大株主の筆頭株主・日本郵政は当社全株を早期に処分し完全民営化する方針で、 まず50%程度まで売却予定。 貯金預入限度額1300万円が2600万円に引き上げられた。 2019年6月高齢者向け投資信託で不適切販売が発覚。 

 

ホームページはこちら

ゆうちょ銀行の株主構成もみてみましょう

【株主】   [単]413,667名<21.9> 万株
日本郵政 333,703(88.9)
日本マスター信託口 5,179 (1.3)
自社社員持株会 1,100 (0.2)
ステートストリートBウエストトリーティ505234 1,056 (0.2)
ステート・ストリート・バンク&トラスト505103 734 (0.1)
日本カストディ信託口 686 (0.1)
JPモルガン・チェース・バンク385781 537 (0.1)
SSBTCクライアント 491 (0.1)
日カスト銀信託口7 471 (0.1)
バンク・オブ・ニューヨーク・メロン140044 384 (0.1)

<外国> 3.1%<浮動株> 4.0%
<投信> 0.5%<特定株> 91.8%

 

日本郵政の持株を88.9%から50%程度まで下げる方針を明らかにしていることで売り出し警戒は株価にとってはマイナス要因となっています。

 

ゆうちょ銀行と時価総額がちかい銀行はこちら

コード 企業名 時価総額
8306 三菱UFJFG 9兆3,080億円
8316 三井住友FG 5兆6,293億円
8411 みずほFG 3兆8,685億円
7182 ゆうちょ銀行 3兆7,785億円
8308 りそなHLD 1兆2,182億円

 

ペリカン
一覧にしてみる会社の規模感が客観的にわかりますよね!!

 

ゆうちょ銀行の本社をスリートビューで確認してみましょう

ゆうちょ銀行の本社住所はこちら

東京都千代田区大手町二丁目3番1号

Googleマップより
Googleマップより

本社は東京です。

 

もう少し近づいてみますね!

Googleマップより
Googleマップより

お、皇居がみえますね。

 

ストリートビューでも本社を確認してみたいと思います!

Googleストリートビュー
Googleストリートビュー

 

シャレてますなぁ~!!!

 

Googleストリートビュー
Googleストリートビュー

 

ペリカン
こんな立派なオフィスビルで働ける社員さんがうらやましいです。きっと社員さんの満足度も高いのではないでしょうか。

 

ゆうちょ銀行の社長も見てみましょう

エディオンの社長はどうなんでしょうね。では見てみましょう

 

とりあえずググってみますね

一流経営者の証ともいえるウィキペディアにも登録されています。
ウィキペディアのページはこちら:池田 憲人

 

こちらが池田 憲人社長のご尊顔です

池田 憲人社長

昭和45年(1970年)4月株式会社横浜銀行入行
平成8年(1996年)6月同社取締役
平成13年(2001年)4月同社代表取締役
平成15年(2003年)6月同社取締役
横浜キャピタル株式会社代表取締役会長
平成15年(2003年)12月株式会社足利銀行頭取(代表取締役)
平成16年(2004年)6月同社頭取(代表執行役)
平成20年(2008年)9月A.T.カーニー特別顧問
平成24年(2012年)2月株式会社東日本大震災事業者再生支援機構代表取締役社長
平成28年(2016年)4月株式会社ゆうちょ銀行代表執行役社長
平成28年(2016年)6月同社取締役兼代表執行役社長(現任)
当社取締役(現任)

雰囲気は温厚そうですね。これだけの大企業のトップになるってことは仕事が出来るうえに人柄もきっといいんでしょうね。(知らんけど)

 

そんな池田 憲人社長はどれくらい自社株を保有しているのか気になったので調べてみますね。

池田 憲人社長の自社株保有数

 

最新の株主総会招集通知書で確認すると11,400株、保有しているのがわかります。

 

時価にして1,112万円程。(1株あたり976円として)

 

1株あたりの配当金予想は47円なので、税引前で約53万円の配当金となります。

 

申し訳程度しか保有していない印象かな… 。社長が自社株を保有していない会社の株なんて買いたくないですからね。

 

ゆうちょ銀行の株を買うタイミングを考えましょう

注意

特定の銘柄の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではありません。株式の取引、投資判断は自己責任で行ってください

ゆうちょ銀行の週足チャート 出典:SBI証券
ゆうちょ銀行の週足チャート 出典:SBI証券

ペリカン先生の見解は…

 

チャートは2020年3月からの週足チャート。900円と1,200円のボックス相場となっています。テクニカルなら下のチャート(RSI)が20%付近になったら買いで80%になったら売りで良いのではないでしょうか。(くれぐれも自己判断でお願いします)

 

#株式投資は自己責任でおねがいしますね。

 

ゆうちょ銀行(7182)の株価データ

【リアルタイム】ゆうちょ銀行の株価チャート(5日間分)

【リアルタイム】ゆうちょ銀行の週足株価チャート

1株:976円 100株=9万7,600円 (2022.3.9)

 ゆうちょ銀行の利回り(100株保有)

配当利回り 4.81%
1株あたりの年間配当金 47円(予想)
株主優待利回り(500株以上) 0.61%
総合利回り(500株以上)  5.43%
※株価976円、株主優待価値3,000円で試算。(500株以上)

PER:10.54倍
PBR:0.32倍
⇒最新の株価はこちら

 

 

ゆうちょ銀行の株主総会のお土産や懇親会はある?

ゆうちょ銀行は上場以来、出席株主に対してお土産の配布をしていません。

 

招集通知にも記載されています

ゆうちょ銀行の株主総会お土産

 

↓日々株ネタをつぶやいております。よかったらフォローお願いします!!!!

 

ポチッてくれると
嬉しいです
m(__)m

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

【おすすめ証券会社】株主優待タダ取り(クロス取引)するなら

SBI
1日あたり100万円まで手数料が無料
rakuten1日あたり100万円まで手数料が無料
日興証券

信用取引手数料無料

マネックス証券分析ツールはナンバーワン

松井証券クロスするなら口座開設必須でしょ

確定申告】特定口座でも節税ができる具体的な方法

合わせて読みたい記事

ABOUT US
Pelican
楽しくお金と付き合って、ちょっと得する情報を発信。 「初めて知った!」とか 「知らなかったら損するところだった!」とか 共有したいと思う事はブログで発信したいと思います。 40代の子育て家庭です。 そして、数年務めた会社を退職。 まだまだ体力気力もあり次のステージを模索中。←いまここ。