ども!ペリカン(@Pelican_Blog )です。
本日も、ブログをご覧いただきありがとうございます┏○))ペコ
本日の考察する銘柄は日本株のこちら!
レシップホールディングス。
証券コードが7213ですね。
そして、先日届いた最後の株主優待はこちら
ドーォン!!
\立派な富有柿/
200株保有しているので頂いた株主優待内容は富有柿。あざぁ~す
さて、肝心の保有状況はと言うと……
……
……
#損してるやないかぁ~~
#何のお仕置き?
社長、何とかしてください!!!
ってな感じで、さらにレシップHDに関してアレコレを考察していきましょう!!!
『レシップホールディングス』ってどんな会社?
バス・鉄道運行管理機器メーカー。輸送機器(路線バス・観光バス・鉄道用ワンマンシステム機器、ICカードシステム、運賃箱、車載用照明機器)、産業機器(充電器・電源機器、照明、UPS)の製造・販売。
ワンマン運転用の車内の液晶表示器や運賃箱に強み。 特にバス用の電装機器では国内唯一の総合メーカー。 子会社でプリント基板実装などの電子機器製造受託も。 国内バス市場は首都圏での交通系ICカードシステムの更新需要を取り込む。将来的なバスの自動運転化を見据え、 案内放送や運賃表示の自動更新など運転手の負担を軽減する機器の販売も拡大。 米国で鉄道車両用灯具、 欧州ではキャッシュレス決済対応の運賃収受機器など海外展開も。
ほんの一例ですが、こんな製品を製造しています
ホームページはこちら
株主構成も見てみましょう。
【株主】 [単]15,134名<21.3> | 万株 |
自社社員持株会 | 103 (7.3) |
名古屋中小企業投資育成 | 93 (6.6) |
日本マスタートラスト株式付与ESOP75575 | 58 (4.1) |
十六銀行 | 56 (3.9) |
日本マスター信託口 | 50 (3.5) |
自社(自己株口) | 45 (3.2) |
杉本眞 ←代表取締役社長 | 38 (2.7) |
日本マスタートラスト(役員報酬BIP75610口) | 38 (2.6) |
楽天損害保険 | 30 (2.1) |
自社取引先持株会 | 26 (1.8) |
『レシップホールディングス』の株ってどうよ、買う?買わない?
トリプル・ワン・プロポーション
三菱重工の元CFO小口 正範氏が考案したTOP(トリプルワンプロポーション)事業規模・資産・時価総額の比率が1:1:1となるバランスのよい企業こそ安心して投資が出来るのではないかと思いチェックしてみたいと思います。
『レシップホールディングス』のTOP(トリプルワンプロポーション)は…
売上 | 156億円 |
---|---|
総資産 | 128億円 |
時価総額 | 82億円 |
バランスが良いですね~。やや、売上高や総資産に対して時価総額が少ないような気がします。つまり株価の上昇余地があるって事ですね。
この調子でレシップの本社も見てみましょう
レシップホールディングスの本社住所はこちら
岐阜県本巣市上保1260番地の2

本社は岐阜県なんですね。
もう少し近づいてみますね!

広っ!!
本社兼工場のようで敷地がめちゃくちゃ広いのがわかりますね。
ストリートビューでも本社を確認してみたいと思います!

#よく見る工場の雰囲気

レシップホールディングスの社長の顔もみてみたいですよね?
上場企業の社長って株主総会や講演会なんかで見る機会がありますが殆どの場合、魅力的な方が多いんですよねぇ~。レシップの社長はどうなんでしょうか…
こちらがレシップの杉本 眞(すぎもとまこと)社長

#演歌歌手ですか?
杉本眞 代表取締役社長
杉本眞(1952年09月14日)。1975年、丸紅株式会社入社。1989年、レシップホールディングス株式会社入社。1990年、同社取締役。1991年、同社取締役副社長。1992年、株式会社湊製作所取締役。1993年、同社代表取締役社長。1993年、三陽電子株式会社(現レシップ電子株式会社)取締役(現任)。2002年、LECIPU.S.A.,INC.取締役。2005年、レシップ産業株式会社取締役。2008年、同社代表取締役社長執行役員。2018年、LECIPTHAICO.,LTD.取締役(現任)。
商社出身なんですね。
それでは恒例の社長の自社株保有数をチェックしてみますね。
さあ、どんどん行きましょう!次は『業績』

上記の業績推移は終わったもの。現在は2022年3月期ですね。業績予想は開示していませんので達成率がわかりませんが雰囲気的にイマイチ。
内容はこんな感じです
2Qとしては減収減益。
レシップホールディングス(7213)の株価データ
【リアルタイム】レシップHDの株価チャート(5日間分)
【リアルタイム】レシップHDの週足株価チャート
1株:571円 100株=5万7,100円 (2021.11.18)
レシップホールディングスの利回り(100株保有) |
|
配当利回り | 0.87% |
---|---|
1株あたりの年間配当金 | 5円(予想) |
株主優待利回り(200株) | 1.75% |
総合利回り(200株) | 2.61% |
※株価571円、優待価値2,000円で試算。(200株保有の場合) |
PER:3.66倍
PBR:1.72倍
⇒最新の株価はこちら
レシップホールディングス(7213)の株主優待
毎年9月末日現在の株主名簿に記載または記録された2単元(200株)以上保有の株主に株主優待が頂けます。
株主優待の内容
①岐阜県特産 富有柿 1箱 又は ②岐阜県特産 明宝ハムの詰め合わせ 1箱 を選択
200株以上 | 保有期間 1年以上:2,000円相当:①Lサイズ 又は ② 保有期間 3年以上:2,800円相当:①LLサイズ 又は ② |
---|
富有柿めちゃ高級です~
岐阜県民ならみんなしっている明宝ハム
実際に届いた富有柿はこちら
届いたのは11月17日

↓日々株ネタをつぶやいております。よかったらフォローお願いします!!!!
ポチッてくれると
嬉しいです
m(__)m
【おすすめ証券会社】株主優待タダ取り(クロス取引)するなら
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
|
|
|