ども!ペリカン(@Pelican_Blog )です。
本日も、ブログをご覧いただきありがとうございます┏○))ペコ
本日の考察する銘柄は日本株のこちら!
日精樹脂工業(にっせいじゅしこうぎょう)
証券コードが6293ですね。
先日届いた株主優待品はこちら
ドーォン!!
100株で取得したので長野県坂城町特産品(1500円分相当)をいただきました。あざぁ~す
さて、肝心の取得コストはと言うと……
元々は現物保有でしたが、株価上昇したのでつなぎ売りを実行。そこまま現渡したので14,197円の利益まで確保できました!!

ってな感じで、さらに日精樹脂工業に関してアレコレを考察していきましょう!!!
目次
日精樹脂工業の株、買う?買わない?
あくまで個人的見解なので投資する際はご自身で銘柄情報を収集の上、最終判断を下すようにお願いします。当ブログは個人的な見解であり投資助言ではありませんのでご承知おき下さい。

ペリカン先生の見解は…
21年5月中旬に窓を開けて上昇。好業績のニュースが要因でした。
21年10月4日には窓を開けてからの上昇分がすべて吐き出された状態1100円のトレントラインが死守できるかが重要になりますね。現状は下落トレンドなので反発して上昇が確認ができれば購入するのもアリではないでしょうか。
地味な銘柄の上、PER、PBRも低く配当、株主優待もまずまず。5年10年という単位で長期保有もいいかも。
#株式投資は自己責任でおねがいしますね。
日精樹脂工業ってどんな会社?
プラスチック射出成形機の専業メーカー。「NISSEI」ブランドの射出成形機(横型・竪型・専用、電気式成形機&ハイブリッド式成形機)・成形自動システムと関連部品(周辺機器・部品・金型)の製造・販売。
1947年にプラスチック成形業を個人経営で創業。 長野県坂城町に本社と工場があり、海外は中国とタイ、 米国に製造拠点がある。 主な供給先は通信機器や自動車、 電子工業部品で、 最近は医療、 容器向けにも拡販している。 小型機から大型機まで品ぞろえを拡充し、 重点分野へ特殊機や専用機など戦略製品を積極投入。 海外を含めた生産能力の増強も着々と進めている。
ホームページはこちら
日精樹脂工業の株主構成も見てみましょう
【株主】 [単]11,075名<21.3> | 万株 |
自社(自己株口) | 276(12.4) |
(有)アオキエージェンシー ←創業家資産管理会社 | 188 (8.4) |
ノムラPBノミニーズ・ティーケーワン・リミテッド | 156 (7.0) |
自社取引先持株会 | 137 (6.1) |
八十二銀行 | 96 (4.3) |
日本マスター信託口 | 85 (3.8) |
依田穂積 ←代表取締役社長 | 71 (3.2) |
日本カストディ信託口 | 41 (1.8) |
前田陽太 | 38 (1.7) |
自社従業員持株会 | 37 (1.6) |
ライバル企業と比べてみますね
コード | 企業名 | 時価総額 |
---|---|---|
6104 | 芝浦機械 | 826億円 |
6284 | 日精ASB機械 | 632億円 |
6293 | 日精樹脂工業 | 263億円 |
6210 | 東洋機械金属 | 109億円 |

この調子で日本樹脂工業の本社を見てみましょう!
日精樹脂工業の本社住所はこちら
長野県埴科郡坂城町南条2110番地

本社は長野県にあります
もう少し近づいてみますね!

山間の自然豊かなところに本社があるようです。
ストリートビューでも本社を確認してみたいと思います!

周辺では間違いなく一番立派な建物です。

この調子で社長の顔もみてみましょう!!!!

依田 穂積(よだ ほづみ)
1987年、東海大学教養学部卒業。1989年、日精樹脂工業株式会社へ入社。1993年より米国現地法人Nissei America, Inc.勤務、1999年同現地法人の取締役副社長に就任、同年日精樹脂工業の取締役就任。2001年より代表取締役社長(現任)。
昭和漫才師の宣材写真を思わせる写真。きっと明るくて人気がある社長なんでしょうね。
そんな、依田社長はどれくらい自社株を保有しているのか気になったので調べてみました!
719,000株お持ちのようです。時価にして7億9,161万円程。(1株あたり1,101円として)
配当金は1株あたりは30円(予想)なので、税引前で約2,157万円の配当金となります。
保有数があまり少ないようならどうしようかと思いましたが、たっぷりと自社株を保有していて安心しました。社長が自社株を保有していない会社の株なんて買いたくないですからね。
さあ、どんどん行きましょう!次は『業績』

売上高イイ感じに伸びていますね。特に22年3月期の会社予想は増収増益見込みと好調。
会社の業績予想の詳細はこちら(決算短信より)

増収増益の内容で素晴らしいですね。1株あたりの純利益は30.71円→125.62円へと大幅に上昇見込みとなっています。
トリプル・ワン・プロポーション
三菱重工の元CFO小口 正範氏が考案したTOP(トリプルワンプロポーション)事業規模・資産・時価総額の比率が1:1:1となるバランスのよい企業こそ安心して投資が出来るのではないかと思いチェックしてみたいと思います。
日精樹脂工業のTOP(トリプルワンプロポーション)は…
売上 | 416億円 |
---|---|
総資産 | 706億円 |
時価総額 | 258億円 |

ややいびつな三角形。パッと見ただけで『時価総額』が少なく感じますね。つまり時価総額が足りてないわけなので株価がもう少し高くなるとバランスが取れます。
株価が1.5倍程になればもう少しバランスがよくなるでしょうね。
日精樹脂工業 (6293)の株価データ
【リアルタイム】5日間分の日精樹脂工業の株価チャート
【リアルタイム】日精樹脂工業の週足株価チャート
1株:1,073円 100株=10万7,300円 (2021.10.5)
日精樹脂工業の利回り(100株保有) |
|
配当利回り | 2.79% |
---|---|
1株あたりの年間配当金 | 30円(予想) |
株主優待利回り | 1.39% |
総合利回り | 4.19% |
※株価1,073円、優待価値1,500円で試算。(100株保有の場合) |
PER:8.54倍
PBR:0.62倍
⇒最新の株価はこちら
日精樹脂工業(6293)の株主優待
毎年3月末日現在の株主名簿に記載または記録された1単元(100株)以上保有の株主に株主優待が頂けます。
株主優待の内容
坂城町特産品ギフト
100株以上 | 1,500円相当 |
---|---|
500株以上 | 3,000円相当 |
100株の株主優待はこちら
届いたのは10月1日
↓日々株ネタをつぶやいております。よかったらフォローお願いします!!!!
ポチッてくれると
嬉しいです
m(__)m
【おすすめ証券会社ベスト3】株主優待タダ取り(クロス取引)するなら
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
【確定申告】特定口座でも節税ができる具体的な方法
所得900万円というのは、年収ではないためご注意を。収入から給与所得控除や社会保険料などの各種控除を計算後の金額なので年収でいうとさらに高くなります。
だから、手続きさえちゃんとしたら還付されるんです。この時ばかりはマネーリテラシ―と言う防具を身に着けておいて良かったと思います。
▼確定申告で配当金控除の申請方法を詳しく解説
▼米国株に投資している方必見です
▼株で利益が出た人必見!!ふるさと納税の限度額が変わります