ども!ペリカン(@Pelican_Blog )です。
本日も、ブログをご覧いただきありがとうございます┏○))ペコ
さて、今回の考察する銘柄は日本株のこちら!
イーサポートリンク。
証券コードが2493ですね。
ご存じ『イーサポートリンク』と言えば生鮮青果物業界向けシステム開発会社ですが裏方なので知名度イマイチ。しかし5月権利の株主優待品は超うまい本物のりんごジュースがもらえちゃいます!!!
ってな感じで、イーサポートリンクを考察していきましょう!!!
イーサポートリンクってどんな会社?
1998年設立。 生鮮青果の流通業界向けに生産物のデータ管理、 受注、 売り掛け・買い掛け管理等の業務代行システムを開発、 従量課金型のシステム事業と業務受託の2本柱。 イオングループ向け生鮮青果物の流通管理システムを一手に引き受けるなど同グループとの関係強い。 法改正に伴う生鮮流通業界の構造変化に対応し、 バナナ等の輸入の業務受託で養ったサプライチェーンのノウハウ生かし国産青果物の流通市場に参入。 異業種から参入した農業生産法人へのシステム導入やドラッグストア向けに国産青果物流通業務を受託する等新戦略を展開している。
ホームページはこちら
イーサポートリンクの会社概要がシンプルにまとめられています。
イーサポートリンクの株主構成はこちら
【株主】 [単]14,258名<20.11> | 万株 |
(株)ファーマインド | 44(10.0) |
(株)ケーアイ・フレッシュアクセス | 19 (4.4) |
ピー・エス・アセット・ホールディングス(株) | 18 (4.2) |
東洋埠頭 | 11 (2.5) |
(株)協和 | 10 (2.4) |
フォーカスシステム | 10 (2.3) |
上組 | 7 (1.7) |
SMBC日興証券 | 7 (1.6) |
JPモルガン・セキュリティーズ | 5 (1.3) |
自社従業員持株会 | 5 (1.3) |
ライバル企業と時価総額を比べてみました!
7354 | ダイレクトマーケティングミックス | 704億円 |
6188 | 富士ソフトサービスビューロ | 55億円 |
2493 | イーサポートリンク | 44億円 |
7031 | インバウンドテック | 38億円 |
6193 | バーチャレクス・ホールディングス | 21億円 |
※2021年4月末時点

この調子でイーサポートリンクの本社も見てみましょう!!!
本社の住所はこちら
東京都豊島区高田二丁目17番22号

本社は東京。
もう少し近づいてみますね!

メッチャわかりやすい!学習院大学のすぐ側。で『のぞき坂』を頂上付近です。
ストリートビューでも本社を確認してみたいと思います!

立派なビルですねぇ~

こんな立派なビルで働ける社員さんがうらやましいです。きっと満足度も高いんでしょうね。
この調子で社長の顔もみてみましょう!!!!

堀内 信介(ほりうち しんすけ)1955年1月生まれ。東京都出身。学習院大学卒。1977年 3月株式会社トーカン入社、1983年 7月協和薬品株式会社入社、2000年12月イーサポートリンク株式会社取締役就任、2008年 7月イーサポートリンク株式会社代表取締役社長(現任)

しかも、上品に育ったのか、穏やか雰囲気がにじみ出ていますね。
堀内信介社長の保有株式数は?
2020年3月の株式保有割合0.56%、2万5千株を保有
1株あたりの配当金は5円(予想)なので……
配当金は年間125,000円(税引前)上場企業の社長としては保有株が少ないですね。

さあ、どんどん行きましょう!次は『業績』
まずは、売上高。会社HPから抜粋しました。
まだ、始まったばかりとはいえ第1四半期ではわずかに前年比マイナス。今後の売上に期待したいですね。
売り上げは上がっているけど利益がめちゃくちゃ少ないヤバい企業もあるのでイーサポートリンクの『純利益』も確認してみましょう!
あれ、1Qはマイナスじゃないですかー。ただし、季節要因なのか1Qは年間で最も少ないので2Qからは期待したいですね。
それでは業績予想を見てみましょう!
業績予想は決算短信に掲載されています。
コロナ禍と言うことで計画段階ですでに減益計画なんですね。個人的には1000%投資対象から外れますね。自社の株をほとんど保有していない社長にありがち。だって株価関係ないからね。
続いて、第1四半期までの決算はこちら
まあ計画通りマイナスですね。
イーサポートリンク(2493)の株価データ
【リアルタイム】イーサポートリンクの株価チャート(5日間分)
【リアルタイム】イーサポートリンクの週足株価チャート
1株:1,003円 100株=10万300円 (2021.5.12)
最近は1株から投資できるところも増えてきましたね。
1株から株式投資をするならSBIネオモバイル証券 がおすすめです。
イーサポートリンクの利回り(100株保有) |
|
配当利回り | 0.49% |
---|---|
1株あたりの年間配当金 | 5円(予想) |
株主優待利回り | 2.79% |
総合利回り | 3.29% |
※株価1,003円、優待価値2,800円で試算。(100株保有の場合) |
PER:89.12倍
PRR:1.07倍
⇒最新の株価はこちら
イーサポートリンク(2493)の株主優待
毎年5月末日現在の株主名簿に記載または記録された1単元(100株)以上保有の株主に株主優待が頂けます。
株主優待の内容
青森県産100%りんごジュース
100株以上 | 1リットル×3本 |
---|

↓日々株ネタをつぶやいております。よかったらフォローお願いします!!!!
ポチッてくれると
嬉しいです
m(__)m
【おすすめ証券会社】株主優待タダ取り(クロス取引)するなら
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
|
|
|