ペリカン(@Pelican_Blog )です。
本日も、ブログをご覧いただきありがとうございます┏○))ペコ
TPRって聞いてピンと来る人は相当な株主ツウか株主優待オタクではないでしょうか?TPRという企業は自動車部品メーカー大手で、新型コロナ響き数量減を余儀なくされております。TPRに限った事ではないですが自動車部品メーカーの株価の下げはかなりのもの。コロナ中のボーナスタイムは早々と終了した企業が割と多いと思いますが、こちらの会社はいまだにコロナ中のボーナスタイム中。と、いうよりも底が見えない状態になっています。
TPR(6463)は10期連続増配を達成
コロナ禍においても、増配で前期の54円→60円に。4円分の記念配当が含まれていなくても2円の増配となります。個人的な推測ですが21年3月期は記念配当分をそのまま増配し、年間で60円にするのではないかと勝手に予測しております。
2020年3月期末TPRの財務状況は全く問題ない状態なので今後の配当金増配を期待できるのではないでしょうか…
TPRは中長期での保有に適してると思い500株購入してみました。
昨日は、いっぱいポチポチしたけど…
— ペリカン☆高配当と株主優待☆ (@Pelican_Blog) July 30, 2020
その中の一つ、TPR(6463)。 pic.twitter.com/MTXUN8oej4
1,000株までは買増しを考えています。株主優待も配当金も楽しみ♡
TPR(6463)の株主優待に関しては…
毎年3月末日現在の株主名簿に記載または記録された1単元(100株)以上保有の株主に株主優待が頂けます。
株主優待の内容
お米券
100株以上 | 3kg |
---|---|
500株以上 | 6kg |
1,000株以上 | 10kg |
TPR(6463)の株価データ
TPRの公式ホームページはこちら
株価:1,383円 100株=13万8,300円 (2020.7.29)
TPRの利回り(100株保有) |
|
配当利回り | 4.04% |
---|---|
1株あたりの年間配当金 | 56円 |
株主優待利回り | 0.95% |
総合利回り | 5% |
※株価1383円、優待価値1,320円で試算。 |
PER:9.18倍
PRR:0.44倍
⇒最新の株価はこちら
期末配当金の入金日は?
TPRの期末配当金の入金日は6月29日でした。
TPRの週足チャート
TPRの株主優待を取得するために必要な株数を現物買い・信用売り(クロス取引)した時の証券会社ごとの手数料一覧
1株あたり1,400円の株を1単元の購入手数料一覧
証券会社名 | (現物)1約定ごと | (信用)1約定ごと | 口座開設 |
---|---|---|---|
松井証券 | 50万円まで0円 | 50万円まで0円 | ⇒口座開設 |
GMOクリック証券 | 88円 | 89円 | ⇒口座開設 |
マネックス証券 | 100円 | 95円 | ⇒口座開設 |
楽天証券 | 50万円まで0円(現物取引と信用取引を合算) | ⇒口座開設 | |
SBI証券 | 50万円まで0円 | 50万円まで0円 | ⇒口座開設 |
SBIネオモバイル証券 | 月間50万円まで220円 | ー | ⇒口座開設 |
auカブコム証券 | 90円 | 0円 | ⇒口座開設 |
SMBC日興証券 | 137円 | 0円 | ⇒口座開設 |
LINE証券 | 買い:0円 | 0円 | ⇒口座開設 |
各証券会社のプランによって表示されている手数料と異なっている場合があります。
必見!!安定収益投資の秘訣!!
↓日々株ネタをつぶやいております。よかったらフォローお願いします!!!!
ポチッてくれると
嬉しいです
m(__)m